ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

福山市立光小学校 成果と課題

成果と課題

1 道徳の時間の充実

道徳コーナーの写真
道徳コーナー

○動作化や発問・板書などの工夫をすることで道徳の時間を楽しみにしている児童が増えてきた。
○TTにより,児童の様子や心の動きを細かく見取ることができた。
●道徳コーナーの掲示を充実させ,道徳の時間で考えた内容のふり返りの場を設定する。そして,日常生活の中での道徳的実践につなげていく。
●日ごろの授業づくりを通し,自分の考えをもとうとする意欲,発言しようとする意欲を育てる取り組みをし,お互いを認め合う発言の中で道徳的価値の自覚を深める。

2 総合単元的な道徳学習の創造

6年生「職場体験」の写真
6年生「職場体験」

○道徳の時間を中心に,教科,特別活動,総合的な学習の時間を関連させたことにより,単元のねらいに迫ることができた。
●道徳の時間に身につけた道徳的実践力を自らの実践として継続させるために,声かけだけでなくどんな形で実践するのか,計画を立てさせる などの支援を工夫する。

3 道徳の時間と体験活動との関連

1年生「生活科」の写真
1年生「生活科」

○低学年は,計画的に体験活動を取り入れることで,本時のねらいに迫る「家族に対する感謝や敬愛の心」の気持ちをより効果的に引き出すことができた。
○高学年は,道徳の時間を総合的な学習の時間と関連させることにより,自分たちの郷土に目を向け,郷土のよさを守り大切にしたいと実践する姿が見られた。
●道徳の時間で培った道徳性が実践できる場を仕組み,児童のより高い道徳性を見取り評価することにより,意欲を持たせ道徳的実践につなげていく。
●体験活動の中でふれた道徳的価値を次の道徳の時間でより確かなものにし,次の体験活動に生かされるよう,指導者がねらいをもち,児童の姿を見取るようにしていく。

4 ゲストティーチャーの活用

総合的な学習の時間
「総合的な学習の時間」

○教職員・保護者・地域の人たちの参加を通し,児童はより多の人の生き方や思いにふれることができ,人とのかかわりを深めることができた。
●ゲストティーチャーを活用した道徳の時間を,年間計画の中へ計画的に位置づけることにより,より効果のある道徳教育を目指す。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?