2020年2月28日
広島で働く女性の「もうちょっと」を応援するサイト「もち→と」がオープンしました。 働きたい女性や、働き続けたい女性に、ぜひご覧いただきたいサイトです。
2月13日にオープンしたサイト、「もちーと ひろしま」。「働きたい女性」には、仕事探しのヒントや適職診断など自分を見つめ直したり、仕事を見つけたりする方法をご紹介。「働き続けたい女性」には、仕事と暮らしの両立のコツやキャリアアップ、県内の働く女性のネットワークづくり、心身の健康維持などについての情報を掲載しています。
例えば、こんな情報が載っています。
「働きたい」女性を応援する相談コーナー。 性格&適職診断アプリや「広島式働き方」の事例もご紹介しています。
働く女性に関する法律や各種支援制度の概要を読みやすく、分かりやすくまとめた冊子を配布しています。 データをダウンロードして読むこともできます。
県内の働く女性がつながるためのFacebookページです。 県が行っている、様々な業種や役職の女性による交流会の様子などもご報告しています (今年度の交流会の申し込みは終了しています)。
県内幅広いエリアと業種で活躍する女性管理職の人たちのインタビューをまとめたページです。 十人十色のキャリアヒストリーから自身の働き方のヒントを見つけませんか?
もちーと視野を広げれば、もちーと学んでいけば、もちーと時間があれば、いつしか描いた私に近づけるかもしれない。 「もちーと」は、そんな働く女性、働こうとしている女性の皆さんを応援しています。
一方で、企業にとっても働き方改革や女性の活躍推進は、多様な人材が集まり、新たなアイデアが生まれ、企業成長の好循環が生まれるチャンスです。 「働き方改革・女性活躍 取組サポートサイト H!ntひろしま」では、経営課題に対する着眼点や課題に対するユニークな取り組みなど、実際に各社が実践している活動事例や実践に活用できるノウハウをご紹介しています。 併せて、ご覧ください。
広島県では、女性がその個性と能力を十分に発揮し、働き続けることができる社会の実現に向けて、女性が働きやすい環境の整備を進めています。 仕事も、暮らしも、どちらも充実させたい皆さんを応援します!
特集「働き方改革」- 月刊こちら広報課 (2019年11月号)
ひろしま県民テレビ「働きたい女性の一歩を応援」 - ひろしまけんインターネットチャンネル
はたらく女性の「もうちょっと」を応援!「もちーと ひろしま」
働き方改革・女性活躍 取組サポートサイト「H!nt ひろしま」