「今月の注目数字」では、毎月広島県のちょっぴり自慢の数字や、皆さんに知っていただきたい、注目していただきたい数字をご紹介します。
やすりの製造は、全国シェア1位!呉市仁方地区を中心に生産されています!
詳細を見る
安芸灘大橋は開通20周年。記念イベントとしてスタンプラリーも実施!
広島県はスキー場の数が中四国・九州地方で1位。日本の南限に位置するスキー場の集積地!
広島空港の年間利用者は、約300万人。過去10年間で最高を記録!
ローマ法王が38年ぶり、2度目の広島訪問!
牡蠣の1人当たり年間消費量は、日本一の13.7個!
9月15日は、浅野長晟の広島城入城から400年にあたる日。記念イベントも開催!
「Team がん対策ひろしま」登録企業が100社に!
「ひろしまブランドショップTAU」の年間売上額が10億円を突破!
警戒レベル4が発令されたら、全員が速やかに避難!
瀬戸内しまなみ海道は開通20周年。記念イベントも開催!
広島港が築港130周年。「平成最後の日」には記念イベントも開催!
保育士人材バンクを実施する45都道府県63自治体の内、マッチング件数が全国1位!
県内で「働き方改革」を実践する認定企業数が166社になりました!
13人目の名誉県民として、新たに陶芸家の今井政之さんを選定!
2019年は、浅野長晟が広島に、水野勝成が福山に入封して400年の節目の年です。
欧米人に聞く「日本の観光地知名度」で、平和記念資料館が第1位に選ばれました!
広島空港 開港25周年。背番号「25」のあの選手とコラボレーション!
2017年度「ひろしまブランドショップTAU」の売上が9億6,950万円と過去最高を記録!
「性被害ワンストップセンターひろしま」は24時間365日、相談を受け付けています。
2020年東京オリンピック競技大会に向けた「ホストタウン」の数で、全国1位になりました!
移住希望地域ランキングで、2年連続 西日本1位に選ばれました!
47都道府県の中で最も生スポーツ観戦が盛んな県として選ばれました!