地震、大雨、土砂災害。
私たちの生活は、常に自然災害と隣り合わせです。 いつ、どこで起こるか、誰にも予測ができません。
自然の猛威は、時に私たちの想像をはるかに超え、悲惨な結果をもたらします。
もし、あの時、もっと早く避難できていたら―
もし、あの時、身を守る方法を知っていたら―
もしもの備えで、救える命があります。
広島県では「災害に強い広島県」の実現を目指し、県民の皆さまが災害から身を守るために適切な行動がとれるよう、「広島県『みんなで減災』県民総ぐるみ運動」に取り組んでいます。
あなたも自分を、そして大切な家族を守るために、今すぐ災害への備えをはじめましょう。
今月のお知らせ動画
広島県から発信するCM動画やデジタルサイネージをご紹介!
広島 CAT STREET VIEW 第2弾 -竹原編- コンセプトムービー
広島 CAT STREET VIEW 第1弾 -尾道編- コンセプトムービー
今月のお知らせ
里親制度推進講演会
子どもたちが家庭で、地域で育つためにはどのような支援が必要なのでしょうか。現状と課題、さまざまな取組について一緒に考える講演会です。里親制度についての説明や里親を経験された方との対談もあります。
進学を検討している高校生や、その保護者、農業に興味のある方などを対象にオープンキャンパスを実施!施設見学や農場実習などを通じて学生生活を体験してみてください。
第二新卒向け合同企業説明会 「ひろしま転職フェア 8.14 & 15」
県内外の第二新卒者等を対象に、合同企業説明会を開催します。広島県企業の採用担当者と直接話ができる絶好のチャンスです。ぜひご参加ください!
「将来、広島県内企業等で働きたい!」という方に対して、修学に必要な資金を貸し付けます(無利子)。広島県産業の発展に貢献したい、という思いをお持ち方の応募をお待ちしています!
県立病院で勤務する薬剤師(実務経験者)を募集中!
広島県の県立病院で勤務する薬剤師(実務経験者)の採用選考試験の申込みを受付中です。県民の安心な暮らしのために働きたい、という熱意を持った方の応募をお待ちしています!
夏の省エネ対策として、家庭から公共施設や商業施設に出かけて、涼しさを分かち合う「ひろしまクールシェア」を実施します。