本文
すたーらいとこうぎょうスターライト工業株式会社
印刷用ページを表示する掲載日2022年6月1日

堅実雄大に、革新を追求し、社会をより良い方向へ
1936 年の創業以来、常に自然や社会との調和を心がけながら「新しい機能」を生み出してきました。国内11拠点、世界6ヶ国、総勢約1,400名を抱える技術開発志向の企業です。広島には営業、開発設計、生産の3拠点が揃い、当社モビリティソリューション事業の中心となっています。
人を惹きつける高い専門性や人柄で信頼関係を広げていく“とがった”集団である私たちは、社会をより良い方向へという想いを胸に「他にないワクワクの機能」を創り続けています。
当社で活躍している先輩社員は、「自ら企画して社会に役立つことを行う」「型にはまらず自ら行動する」「失敗を恐れず挑戦する」など、新しい機能を社会に発信しています!


キャッチフレーズ | 自分に合った業界・職種が学べる2Days |
---|---|
実習内容 | 【8月~9月開催】
2022年の内容は未確定。 ※2021年実績 モノづくりの現場が分かる! 人気の就活お役立ち講座! ・企業研究セミナー「就活の軸の見つけ方」 知って得する!就活が捗る!マーケティング手法を用いた企業研究のやり方を伝授します。 ・自分再発見セミナー「採用担当が語る自己PR論」 適性検査と自己分析ワークで「自分を“相手に売り込む”方法」を学んでみませんか? |
実習のポイント | 先輩社員との交流あり 私服参加OK ひとり一人にフィードバックあり |
実習期間 | 8月 9月 12月 1月 夏季休暇中 冬季休暇中 |
実習日数 | オンライン開催(2days~) |
実習予定日 | 8月から9月までに実施予定 |
実習時期・日数についての補足 | |
募集人数 | 各回20名程度 |
応募条件 | 応募者多数の場合抽選あり
|
実習地 | 全国(オンライン等)
|
実習地についての補足 | |
実習地へのアクセス | オンラインのため全国どこからでも参加できます |
実習地への送迎について | |
募集学年 | 大学院修士1年生 大学3年生 |
学部系統 | 理系のみ |
特に求める専攻内容 | 機械系、電気系、化学系を学んでおられる学生の方 |
特に希望するスキル | 特に無し。
|
応募締切日 | |
応募締切日補足 | 随時受付 |
その他特記事項 | オンライン開催のため、wifi環境を推奨します。 |
交通費 | 無し |
その他支給される手当等 | 無し |
賠償保険・損害保険 | |
仕事体験・インターンシップ等 受入実績校 | 広島大学、岡山大学、鳥取大学、近畿大学、岡山理科大学、東京大学、大阪大学、九州大学、名古屋大学、神戸大学、愛媛大学、香川大学、京都工業繊維大学、大阪府立大学、京都府立大学、北陸先端科学技術大学、滋賀県立大学、関西大学、立命館大学、龍谷大学、明治大学、工学院大学、甲南大学、摂南大学、大阪工業大学、大阪産業大学など |
担当者 | 西日本総務・人事課 表 徹 0826-43-0721 tomote@starlite.co.jp |
学生へのメッセージ | ※広島県インターンシップ促進協議会を通じて応募受付するインターンシップは,採用選考とは関係しません。 |