本文
ほくえいせつびこうぎょうホクエイ設備工業株式会社
印刷用ページを表示する掲載日2022年6月1日

昭和50年創業以来、広島市ならびに周辺市町村において地域に根ざした事業を行っています。
現在20代をはじめベテラン社員まで幅広い年齢層の社員が在籍しております。
社員一人一人の技術向上の為の「資格取得支援制度」に力を入れ、取得費用、テキスト代、登録費用など様々な支援を行っています。
その他に「奨学金返済支援制度」「家賃補助制度」など、特に若い世代の方が働きやすい職場づくりを常に考えサポート体制を整えています。


キャッチフレーズ | 当たり前を作る仕事を体験を通して学べる2Days |
---|---|
実習内容 | 昨年度開催内容
・建設業界・設備業界をわかりやすく解説。 ・実験を通して排水の仕組みを体験。 ・実際に施工図作成体験。 ・建設現場見学。 |
実習のポイント | 先輩社員との交流あり 経営トップに会える 私服参加OK |
実習期間 | 夏季休暇中 |
実習日数 | 2日 |
実習予定日 | 7月~9月までに実施予定 |
実習時期・日数についての補足 | |
募集人数 | 10名程度 |
応募条件 | 選考なし
|
実習地 | 広島市
|
実習地についての補足 | ホクエイ設備工業株式会社 本社 広島市安佐南区緑井8丁目3番6号 |
実習地へのアクセス | JR可部線 七軒茶屋駅より徒歩7分 バス 上緑井駅より徒歩5分 |
実習地への送迎について | 送迎なし(公共交通機関を利用) |
募集学年 | 大学・大学院全学年 大学院修士1年生 大学3年生 高等専門学校生 留学生 |
学部系統 | 文理不問 |
特に求める専攻内容 | |
特に希望するスキル | |
応募締切日 | |
応募締切日補足 | 随時受付 |
その他特記事項 | |
交通費 | 支給あり(上限15000円) 実費額支給 |
その他支給される手当等 | 昼食支給 |
賠償保険・損害保険 | 学校側の対応希望 |
仕事体験・インターンシップ等 受入実績校 | |
担当者 | ホクエイ設備工業株式会社 総務経理部 部長 安國 誠治 TEL:082-879-7704 Email:s-yasukuni@hokueisetsubi.jp |
学生へのメッセージ | ※広島県インターンシップ促進協議会を通じて応募受付するインターンシップは,採用選考とは関係しません。 |