本文
ひょうま株式会社ひょうま
印刷用ページを表示する掲載日2022年11月27日

弊社は”みなさまによりそい、「こころのやすらぎ。」をお届けし、より豊かで明るい社会づくりに貢献する。”をミッションとして、広島県、島根県をメインに事業展開している会社です。
「こころのやすらぎ。」とは、穏やかでゆっりとした気分になることを指しています。
これは、仏壇を通して、ご先祖様や故人様に感謝を伝えられる心の拠り所をお客様に提供していたことが起源になっています。私たちは、(1)お客様、(2)社員、(3)地域に対してそれぞれの「こころのやすらぎ。」を提供し続けることを使命としています。
この3つの「こころのやすらぎ。」を提供し続けることで、大小問わず今より少しでも「豊かで明るい社会」が作れるように日々貢献します。
また、弊社の掲げる未来像(ビジョン)として、下記の3つを目指しています。
1「こころのやすらぎ。」を軸として既存事業を洗練させ、新規事業を創出する。
2.「感謝」と「こころのやすらぎ。」の探求が出来る人材を育成し、協働する。
3.「人」とのつながりを通して、社会にも「こころのやすらぎ。」を提供する。
ミッション、ビジョンを追求することで、さらにひょうまとしての価値を最大化できるように励んでいます。
キャッチフレーズ | 経営企画職の業務体験プログラム |
---|---|
実習内容 | 1DAY仕事体験は弊社ひなたぼっこの八木事務所で
2023年2月16日(木)10-17時で開催を予定しています。 プログラム内容ですが、 午前中にひょうまのことをもっと深く知っていただくための会社説明、 また経営企画人材の仕事の1つである採用に関するノウハウや考え方をレクチャーします。 そして午後からは ひょうまの経営企画人材として働く社員に同行していただき、 管理する事務所に一緒に訪問し、説明を受けながら実際に業務の擬似体験を行なっていただきます。 |
実習のポイント | 先輩社員との交流あり |
実習期間 | 2月 |
実習日数 | 1日仕事体験 |
実習予定日 | 2023年2月16日(木)10-17時 |
実習時期・日数についての補足 | |
募集人数 | 3名まで。 |
応募条件 | 選考なし
|
実習地 | 広島市
|
実習地についての補足 | ひなたぼっこ八木(広島市安佐南区八木1丁目10番10号) |
実習地へのアクセス | JR可部線梅林駅から徒歩10分 |
実習地への送迎について | 車・バイク可(駐車場あり) |
募集学年 | 大学・大学院全学年 |
学部系統 | 文理不問 |
特に求める専攻内容 | 特にありません。 |
特に希望するスキル | 特にありません。
|
応募締切日 | 2023年2月10日(金)まで |
応募締切日補足 | 随時受付 |
その他特記事項 | |
交通費 | 交通費の支給はありません。 |
その他支給される手当等 | 特にありません。 |
賠償保険・損害保険 | |
仕事体験・インターンシップ等 受入実績校 | |
担当者 | 採用担当 樋野竜乃介 ・TEL 0856-22-4141 |
学生へのメッセージ |