本文
はくわぐるーぷ伯和グループ
印刷用ページを表示する掲載日2022年10月18日

伯和グループは東広島市を拠点に広島県、島根県益田市、鳥取県米子市、山口県下松市、福岡県行橋市で、生活に関わる幅広いサービスを提供している総合レジャー企業です。
〇当社の強みは安定した経営基盤です。これは多角的な事業展開と、強固な財務体質によるものです。
今般のコロナ禍において、店舗を休業していた間もスタッフの雇用を守り、給与を支給しました。
また、非接触型の焼肉店を新規オープンするなど、厳しい環境下でも挑戦を続けることができます。
〇また、当社では組織力向上のため2020年から「ボトムアップ理論」を導入しました。上からの指示で動くのではなく、自ら考え行動できるスタッフの育成が今後の会社経営において大切だと考えています。
まずはスタッフの意見を聞く側の幹部・店長への研修を行い、現在は各店舗で「意見を出しやすい環境づくり」に取り組んでいます。
スタッフひとりひとりが、自分がこの会社を担っているという自覚と責任を持って、いきいきと働ける会社を目指しています。

キャッチフレーズ | 選べるオンラインインターンシップ【企画体験3days】 /【 業界・企業研究2days】 |
---|---|
実習内容 | 【企画体験3daysインターンシップ】
会社が保有する社会人野球チームを活用して、アミューズメント店舗の集客を上げるための企画を考え、プレゼンを行います。 【業界・企業研究2daysインターンシップ】 当社のメイン事業であるアミューズメントについて、業界の現状や課題、それに対する取り組み、展望を学びます。 また、伯和グループが組織力やスタッフの人間力向上のために取組んでいる「ボトムアップ研修」を体験します。 |
実習のポイント | 先輩社員との交流あり 私服参加OK ひとり一人にフィードバックあり |
実習期間 | 11月 12月 1月 冬季休暇中 春季休暇中 |
実習日数 | オンライン開催(2days~) |
実習予定日 | 【企画体験3daysインターンシップ】 〇11/16(水)&17(木)&19(土)各13:00~16:00 〇2023年1/17(火)&19(木)&21(土)各13:00~16:00 〇2023年2/14(火)&15(水)&17(金)各13:00~16:00 【業界・企業研究2daysインターンシップ】 〇12/9(金)&10(土)各13:00~16:00 〇2023年1/27(金)&28(土)各13:00~16:00 〇2023年2/22(水)&24(金)各13:00~16:00 |
実習時期・日数についての補足 | |
募集人数 | 各回最大10名程度 |
応募条件 | 選考なし
|
実習地 | 全国(オンライン等)
|
実習地についての補足 | いずれもZoomを使用してオンラインで実施します オンラインのため全国どこからでも参加できます |
実習地へのアクセス | |
実習地への送迎について | 最寄駅からの送迎あり |
募集学年 | 大学3年生 短大・専門学校生 高等専門学校生 |
学部系統 | 文理不問 |
特に求める専攻内容 | |
特に希望するスキル | 企画体験プログラムについては、
プレゼン資料の作成をお願いしています。(powerpoint推奨、word、excel可) |
応募締切日 | 各回初回開催日の3営業日前まで(予約枠が埋まり次第締め切ります) |
応募締切日補足 | 随時受付 応募先の情報を確認してください。 |
その他特記事項 | 〇ご参加に際し、書類等の提出は不要です 〇報酬の支給はありません 〇カメラ・マイクはオンにしてご参加下さい |
交通費 | 支給なし |
その他支給される手当等 | |
賠償保険・損害保険 | |
仕事体験・インターンシップ等 受入実績校 | |
担当者 | 伯和グループ 重森・田原 フリーダイヤル:0120-890-189(9:00~17:00/日祝除く) e-mail:jinji@hakuwa.com |
学生へのメッセージ | ★当社の社風を体現したアットホームなインターンシップです。お気軽にご参加下さい! ★ご予約は担当者まで電話またはメール、 または各ナビサイト(マイナビ2024・リクナビ2024・キャリタス2024)でも受付中です |