本文
あんだんて社会福祉法人 アンダンテ
印刷用ページを表示する掲載日2022年10月16日

「法人理念」
障がい者の「働く」を支援する。
「運営方針」
働く事を通して社会参加を支援します。
本人、ご家族の求める意見を丁寧に聞取り、その方に合った働き方を創意工夫します。


キャッチフレーズ | ハッピーループがく~るくる |
---|---|
実習内容 | 実習目的-「障がい福祉サービスの仕事」を知って欲しい
(1)生活支援員 内容-生活介護事業所で生活支援員の業務を実習する 具体的には、障がい者の日中活動の生活支援を(創作活動、運動)体験する (2)事務職員 内容-生活介護事業所で事務職員の業務を実習する 具体的には、電話応対・ファイリング・簡単なデータ入力等 スケジュール 月~金、9:30~16:00で都合のいい日程を調整致します |
実習のポイント | 私服参加OK ひとり一人にフィードバックあり |
実習期間 | 通年<土日祝など学校の休みの日> |
実習日数 | 長期・希望日数に応じる |
実習予定日 | 通年 |
実習時期・日数についての補足 | 学生の希望に応じます。
|
募集人数 | 何人でもOK |
応募条件 | 選考なし
|
実習地 | 福山市
|
実習地についての補足 | 福山市引野町南1-6-11 ジョイ・ジョイ・ワーク引野、生活介護事業所において行う。 |
実習地へのアクセス | 最寄り駅 東福山駅から徒歩30分 |
実習地への送迎について | 車・バイク可(駐車場あり) |
募集学年 | 大学・大学院全学年 大学3年生 短大・専門学校生 高等専門学校生 |
学部系統 | 文理不問 |
特に求める専攻内容 | 福祉系学部の学生さんを希望しますが、福祉に興味がある学生さんも歓迎いたします。 |
特に希望するスキル | ワード、エクセル等のPC基本操作
|
応募締切日 | |
応募締切日補足 | 随時受付 |
その他特記事項 | |
交通費 | |
その他支給される手当等 | |
賠償保険・損害保険 | 自社対応 |
仕事体験・インターンシップ等 受入実績校 | 福山平成大学、文教大学、岡山大学、福山医療専門学校 |
担当者 | ジョイ・ジョイ・ワーク引野 管理者 池田晴美 TEL 084-971-8600 MAIL joyjoyhikino@star.ocn.ne.jp ※担当者欄の電話までご応募ください。 |
学生へのメッセージ | 是非、インターンシップにおいでやす。 |