| 品目名 | 鉄鋼スラグ(製鋼スラグ) | |
|---|---|---|
| 細品目名 | ||
| 製品名 | ロードタフ | |
![]() |
登録番号 | 1-142 |
|---|---|---|
| 登録年月日 | 令和6年4月5日 | |
| -登録基準数値データ(Excel)のダウンロード- | ||
| PRポイント | ||
| 粒子密度が大きく、軟弱地盤によくめり込みます。 適切な含水状態で重機転圧することで、十分な締め固め性が得られます。さらに水和固化が進むことで、長期的により大きい支持力が発現します。 |
||
| 申請者 | 住所 | 福山市鋼管町1番地 |
|---|---|---|
| 法人名 | JFEスチール(株) | |
| 氏名(代表者名) | 専務執行役員 西日本製鉄所 福山地区所長 錦織 正規 | |
| 製造加工場 | 所在地 | 福山市鋼管町1番地 |
| 名称 | JFEスチール(株)西日本製鉄所 福山地区 | |
| 製品の原材料となる再生資源等の状況 | 名称 | 鉄鋼スラグ |
| 発生場所 | 福山市鋼管町1番地 JFEスチール(株) 西日本製鉄所(福山地区) |
|
| 使用割合 | 100% | |
| その他参考事項 | ||
| 生産等開始年月日 | 平成21年6月1日(販売開始) | |
| 販売場所 | JFEスチール(株) スラグ事業推進センター スラグ営業部 第2営業室 広島市中区袋町4番21号 |
|
| 販売条件(税込価格、荷姿等) | 販売価格:個別見積 |
|
| 製品のサイズ・重量 | 粒径37.5mm以下 JSTM H 8001:2016準拠 |
|
| その他参考事項 | ||
| 連絡先 | 部署 | JFEスチール(株) 西日本製鉄所(福山地区) スラグ部 |
|---|---|---|
| 電話番号 | 084-945-3617 | |
| FAX | 084-945-3042 | |
| E−MAIL | kei-kawai@jfe-steel.co.jp | |
| ホームページアドレス |