エコドライブ |
|
■ |
地球環境を守るために |
|
自動車は便利な乗り物ですが,大気汚染の原因となる窒素酸化物や地球温暖化の原因となる二酸化炭素を排出します。広島県内で出されている二酸化炭素の約14%が,自動車使用によるものです。
環境にやさしい運転,すなわち「エコドライブ」は,地球環境を守るために私たち一人ひとりができる取組です。
この取組については,次のエコドライブ ステップ10を参考にしてください。なお,このうち,駐車時のアイドリング・ストップ(原動機の停止)については,生活環境保全条例で義務づけられています。 |
|
■ |
エコドライブ ステップ10 |
|
|
|
エコドライブの効果:普通自動車の運転の場合。(財)日本自動車工業会資料による。 |
|