このページの本文へ
ページの先頭です。

広島県「道の駅 駅長さんリレーメッセージ」<第11回>

印刷用ページを表示する掲載日2018年3月27日

道の駅「スパ羅漢」 (廿日市市)

スパ羅漢見出し

Q1 駅長さんのお名前を教えてください。

西本眞治(にしもと しんじ)です(上写真右から2番目)。

Q2 道の駅の特徴(立地,施設,特産品,イベント等)を教えてください。

国道186号沿いの羅漢渓谷にある,日帰り温泉が楽しめる道の駅です。

温泉,売店,レストランがあり,それぞれに特徴を持たせて運営しています。

温泉は,ラドン泉です。神経痛,筋肉痛等の関節の痛みや,消火不良や高血圧等の内臓疾患にも効果があるといわれています。シャンプー(リンス),ボディソープ等は浴室に完備しています。また,女性のお客様にはクレンジングや洗顔,化粧水,乳液までポーラ製品で統一してご利用して頂けるようにしています。

レストランは名物となっている,『すっぽん鍋』が大人気!また,昨秋からレストラン外のスペースで溶岩グリルを使って,牛肉を焼いて召し上がっていただける『1ポンドステーキセット』もこれからのシーズンにはもってこいのメニューです。ぜひ,お食事だけでも気軽にお立ち寄りください。

売店は,吉和のわさび商品を中心として,地元野菜や,その野菜を使った加工品なども大人気です。

スパ羅漢写真

Q3 近くのおすすめ立ち寄りスポットと,おすすめポイントを教えてください。

<おすすめ立寄りスポット>

「ウッドワン美術館」,「羅漢峡大滝」,「重なり岩」です。

<おすすめポイント>

●ウッドワン美術館

広島県北西部の西中国山地に位置し,標高600mの高地・原生林の残る自然豊かな好環境にあり, 森林・小川・澄んだ空気の中で,多くの美術品をご鑑賞できます。岸田劉生の《毛糸肩掛せる麗子肖像》の落札で話題となり,さらにファン・ゴッホ作品《農婦》,ルノワールの《婦人習作》《花かごを持つ女》などで注目を集めました。

ウッドワン美術館ホームページ

●羅漢峡大滝

廿日市市内方面から国道186号沿いに道の駅「スパ羅漢」を目指してこられたら,手前左手にある深そうな滝つぼが印象的な滝です。雨の後などは水が増えた後は,勇壮な景色になります。

●重なり岩

重なり岩縦横高さ共に約2mの花崗岩2つが1m足らずで接して重なり合っている奇岩です。昔,市岐姫命(いちきひめのみこと)が乳飲み子を背負い,出雲から厳島までを旅する途中,ここで休み, 岩に帯を掛けたことから「帯掛岩(おびかけいし)」と呼ばれ,市岐姫命を祀り,帯掛明神とされています。落ちないという事で,合格祈願にこられたり,離れないという事で,カップルが訪れたりと佐伯エリア有数のパワースポットとなっています(右写真:ひろしま観光ナビホームページより)。

→ 帯掛明神と重なり岩(ひろしま観光ナビホームページ)

Q4 駅長さんのモットー,または座右の銘を教えてください。

「お客様目線」をモットーにしています。

Q5 駅長さんの最近の中で心に残っている出来事を教えてください。

大学時代の友人が,私がテレビに出たのを見て,スパ羅漢に訪れてくれたことです。大学時代,出世払いと言って飲みに行っていたので,鶴の恩返しをしに30年ぶりに来てくれた事が心に残っています。

Q6 道の駅を利用される方へひとこと

北は北海道,南は沖縄,最近では岩国の米軍基地の方がよくご利用になってくださいます。困りごとも多いですが,お客様目線でがんばっていますので,これからも多くの方にご利用頂ければと思います。

Q7 次のリレーメッセージの道の駅と,その紹介をお願いします。

<道の駅名>

舞ロードIC千代田(北広島町)

<道の駅の紹介>

中国自動車道の千代田IC近くの巨大な太鼓が目印の道の駅です。
月に1回の定期神楽公演や,町内産の新鮮な食材をふんだんに使ったバイキング形式の「レストラン響」が大好評で,北広島産のおいしいお米をいただける「名水羽釜ごはん」が絶品です。

関連情報

道の駅スパ羅漢ホームページFacebookページ

広島県「道の駅」情報 


<< 道の駅リレーメッセージ一覧に戻る

おすすめコンテンツ