このページの本文へ
ページの先頭です。

児童手当制度

印刷用ページを表示する掲載日2024年4月16日

 

児童手当制度の概要

児童手当制度は、児童を養育している方に児童手当を支給することにより、家庭等における生活の安定に寄与するとともに、次代の社会を担う児童の健やかな成長に資することを目的としています。

 

支給要件

(1) 次のすべてを満たす場合
○中学校修了まで(15歳の誕生日後の最初の3月31日まで)の国内に住所を有する児童(留学中の場合を除く)を養育していること。
○養育者が国内に住所を有すること。
○父、母、未成年後見人等の場合は児童と生計が同一。それ以外の養育者の場合は、その児童が父母等に養育されず、かつ当該養育者がその児童の生計を維持していること。
(2) その他
児童が施設に入所している場合や里親などに委託されている場合は、原則として施設の設置者や里親等に支給されます。

 

支給月

6月、10月、2月(各前月までの分を支給)

 

その他

制度の詳細については、こども家庭庁のホームページもご覧ください。

 

問い合わせ先

*手当の要件、額、所得制限等詳細については、お住まいの市町(公務員の方は各勤務先)にお問い合わせください。 

市区町名 部局名 課名 係名 電話番号
広島市中区 厚生部 福祉課 児童福祉係 082-504-2569
広島市東区 厚生部 福祉課 児童福祉係 082-568-7733
広島市南区 厚生部 福祉課 児童福祉係 082-250-4131
広島市西区 厚生部 福祉課 児童福祉係 082-294-6342
広島市安佐南区 厚生部 福祉課 児童福祉係 082-831-4945
広島市安佐北区 厚生部 福祉課 児童福祉係 082-819-0605
広島市安芸区 厚生部 福祉課 児童福祉係 082-821-2813
広島市佐伯区 厚生部 福祉課 児童福祉係 082-943-9732
呉市 こども部 こども支援課 支援グループ 0823-25-3173
竹原市 市民福祉部 健康こども未来課 こども福祉係 0846-22-7742
三原市 こども部 子育て支援課 子育て支援係 0848-67-6045
尾道市 福祉保健部 子育て支援課 子育て支援係 0848-38-9112
福山市 保健福祉局
ネウボラ推進部
ネウボラ推進課 給付・医療担当 084-928-1070
府中市 健康福祉部 子育て応援課 子育て企画係 0847-44-9147
三次市 子育て支援部 こども家庭支援課 育児支援係 0824-62-6148
庄原市 生活福祉部 児童福祉課 児童福祉係 0824-73-1192
大竹市 健康福祉部 福祉課 児童係 0827-59-2148
東広島市 こども未来部 こども家庭課 子育て総務係 082-420-0941
廿日市市 健康福祉部 こども課 児童係 0829-30-9153
安芸高田市 福祉保健部 子育て支援課 児童福祉係 0826-47-1283
江田島市 福祉保健部 子育て支援課 0823-42-2852
府中町 福祉保健部 子育て支援課 こども家庭係 082-286-3163
海田町 福祉保健部 こども課 こども福祉係 082-823-9227
熊野町 健康福祉部 子育て支援課 医療手当グループ 082-820-5623
坂町 民生部 民生課 生活係 082-820-1505
安芸太田町 健康福祉課 社会福祉係 0826-25-0250
北広島町 こども家庭課 児童保育係 0826-72-7350
大崎上島町 福祉課 福祉指導係 0846-62-0301
世羅町 子育て支援課 児童保育係 0847-25-0295
神石高原町 子育て応援課 児童係 0847-89-3368

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おすすめコンテンツ

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?