このページの本文へ
ページの先頭です。

【ビデオライブラリー】インターネット・携帯

印刷用ページを表示する掲載日2016年9月3日
ビデオ・DVD一覧 
Noタイトル制作年
時間(分)
内容対象制作
イ-2801インターネットのトラブルを未然に防ぐために

2016年
15分

メッセージアプリ等に夢中になり長時間使用してしまう「スマホ依存」,ネット上での不用意な書き込みや投稿から個人を特定されてしまう「個人情報漏洩」の2つの事例を通してインターネットを安全に活用するためにはどうすればよいかを学ぶ内容となっています。

一般/
若年者

北海道立消費生活センター

イ-2501

インターネット×リアル
より良いコミュニケーションを築いていくために

2013年
88分

若者が陥りやすいインターネットに関する消費者被害や犯罪行為など問題を,個人情報,依存,不当請求等9つのテーマに沿って実際のインタービュー風景やドラマで紹介しています。最後に制作者である千葉県の施策等が紹介されています。また,講師用プレゼンテーション資料やワークシートといった補助教材が千葉県ホームページからダウンロードできます。

若年者千葉県県民生活課

イ-2303

インターネットの危ない世界
~君も体験!サイバーの罠(DVD)
<字幕:日本語・英語・中国語・韓国朝鮮語が選択可>

2011年
45分

主人公「ショウ」が,騙しのプロ「サイバー」の罠にかかり,「かなこ先生」に相談することを通じて,「インターネットの罠」に引っかからないためにはどうすればよいかを学ぶ。
テーマ別に「占いサイト」,「ワンクリック請求」,「出会い系サイト」,「ネットショッピング」,「オンラインゲーム」の5つのオムニバス
<副教材CDつき>
一般/
若年者
神奈川県(消費生活課)

イ-2302

消費者センスを身につけよう(DVD)

2011年
22分

事例A「携帯電話のワンクリック請求」や事例B「インターネットで購入した自転車事故」の事例をもとに,消費者トラブルや事故にあいそうになった時にどうすればよいかを考える。冷静に考え行動するための「消費者センス」を身につけることがねらい。(教師用解説書と生徒用冊子教材つき)一般/
中学生
消費者庁

イ-2301

ネット世界の歩き方(DVD)

2011年
17分+18分

ケータイ(携帯電話)を利用する小学生も多い。「無料の着信音楽(着ウタ)」サイトを見つけたため,実に覚えのない請求を受けたトラブル。「無料のゲームサイト」を利用したはずなのに,多額のケータイ代の請求受けたトラブルの2つの例を通して,ケータイとどう付き合えばよいか(持つかどうかも含めて)をドラマ形式で解説。一般/
小学生
神奈川県(消費生活課)

イ-2202

見えない悪意(DVD)

2010年
28分(本編)+8分(事件ファイル)

インターネット上のサイトを見ただけで感染してしまうウイルス(ガンブラーウイルス)やメールで送りつけられた偽の「ウイルス対策ソフト」によって個人情報や会社の内部情報が外部に流出する事件が後を絶たない。また,不徹底な情報管理(USBを社外に持ち出すなど)がもたらす情報流出の危険性についてドラマ形式で解説。事件ファイルでは4つのサイバー犯罪(非出会い系サイトによる犯罪被害など)についても解説一般
中/高校生
(財)警察協会

イ-2201

ケータイ安全教室「2010年版」(DVD)

2010年
27分+37分+45分

携帯電話から始まるトラブルが多い。そこで,危険を招かない使い方やマナーを,「入門編」・「応用編」・「保護者・教員」に分けて解説。「無料ゲームサイト」でアイテムを購入し,高額料金を請求されたなど,新たなケータイトラブルの事例も追加一般
/小・中・高校生
NTTドコモ

イ-2103

小中学生のためのインターネット安全教室(CD-ROM)

2009年
18分

子どもの時からインターネットに関わるトラブルは避けては通れない。そこで,コンピューターウィルス,「面白そう」だけど怪しげなサイトやメール,個人情報の流出などインターネットを安全に使う上で知っておきたい基本的な知識やマナーについて解説 ※注:この媒体はパソコン対応です。一般/
小・中学生
経済産業省
NPO日本インターネットワークセキュリティー協会

イ-2102

ココロノスキマ(DVD)

2009年
20分

出会い系サイトのトラブルだけでなく,中学生や高校生に利用が多い「プロフ」サイトを通じたトラブルも増えている。また,「架空請求メール」トラブルはいまだに後を絶たない。トラブルをドラマで再現して対処法を解説若年者/
中・高校生
(財)警察協会

イ-2004

ネットいじめに向き合うために(DVD)

2008年
30分

中学生や高校生の必需品となったケータイ(携帯電話)は,一方で「ネットいじめ」など深刻なトラブルを起こすことも。その防ぎ方や解決方法のポイントをドラマ形式で解説若年者/
中・高校生
NHKエデュケーショナル(販売:NHKエンタープライズ)

イ-1902

ブログ社会の落とし穴(DVD;ケータイ・ネット社会の落とし穴 Vol.3)

2007年
30分

ネット上で日記形式に自分の「日常」などを公表するブログ。そこから発する個人の情報から恐ろしいトラブルへ・・・。個人情報を無防備に公表することや他人に対する配慮に欠けた行為(誹謗中傷や著作権の侵害)がどんな結果をもたらすかドラマ形式で紹介若年者/
小・中学生
NHKエデュケーショナル(販売:NHKエンタープライズ)

イ-1803

ケータイ社会の落とし穴(DVD;ケータイ・ネット社会の落とし穴 Vol.2)

2006年
25分

楽しい道具であるはずのケータイ(携帯電話)が逆に行動を縛ってしまう。友だちからのメールにすぐ返信しなければならないと信じメール依存症になったケースや見知らぬメールに興味本位に返信したことで「請求メール」を受ける羽目になったトラブルを紹介若年者/
小・中学生
NHKエデュケーショナル(販売:NHKエンタープライズ)

イ-1802

ネット社会の道しるべ(DVD;ケータイ・ネット社会の落とし穴 Vol.1)

2006年
25分

「便利」で「楽しい」インターネット。パソコンや携帯電話の操作には長けていても,小中学生はそこに掘られた落とし穴には気付きにくい。その「影」の部分を「架空請求」やメールが元で友人関係がギクシャクした事例など通じてドラマ形式で紹介若年者/
小・中学生
NHKエデュケーショナル(販売:NHKエンタープライズ)

イ-2101

ケータイ安全教室(シニア向け;DVD)

2009年
30分

ケータイ(携帯電話)はシニア(中高年)層にも浸透し,それに伴いトラブルも増えている。「Part-1」では振り込め詐欺の被害に遭わないための対処法,「Part-2」では災害時やケータイを無くした時にどうするかをドラマを交えて解説一般/
高齢者
NTTドコモ

イ-2003

ネットのトラブル,ブルブル!
~インターネットに振り回されないために~(DVD)

2008年
19分

「ブルブルラッパー」がインターネットのトラブルを中学生向けに解説。「携帯電話」編,「ネット対応型ゲーム機」編,「オークション」編で構成若年者/
中学生
東京都消費生活総合センター

イ-2002

アクセスの代償 あなたの知らないネットの裏側(DVD)

2008年
26分

友だちと情報交換やゲームもできる便利なインターネット。でもその裏側では誹謗中傷やゲームアイテムの盗難など危険と隣り合わせ・・・ネットは便利で楽しいだけではないことをドラマ仕立てで中高生向けに解説若年者/
中・高校生
(財)警察協会

イ-2001

ケータイ安全教室(DVD)

2008年
22分+18分+23分

携帯電話から始まるトラブルが多い。そこで,危険を招かない使い方やマナーを,「小学生」・「中学生・高校生」・「保護者・教員」の立場に分けて解説一般
/小・中・高校生
NTTドコモ

イ-1901

仕掛けられた罠(DVD)

2007年
23分

居ながらにして,様々な物が入手できるネットシッピングやネットオークション。その反面お金を騙し取られたり,大事なID番号を悪用されることも・・・トラブルをドラマ仕立てで紹介し対処法を解説一般(財)警察協会

イ-1801

サイバー犯罪事件簿2
危険なアクセス(ビデオ(VHS版))

2006年
30分

ある日突然,サイバー犯罪に巻き込まれてしまう家族の様子をドラマ仕立てで紹介し,犯罪に巻き込まれない方法と巻き込まれたときの対処法をわかりやすく解説一般(財)警察協会

イ-1702

なんでだろう?
携帯電話の契約トラブル(字幕入り)(ビデオ(VHS版))

2005年
25分

出会い系サイトを利用したことによる架空・不当請求と,パケット通信料金トラブルを取り上げ,注意点や対処法を紹介若年者/
中・高校生
東京都消費生活総合センター

イ-1701

サイバー犯罪事件簿
姿なき侵入者(ビデオ(VHS版))

2005年
40分

担当するクラスのホームページがだれかによって荒らされ,自宅でもインターネット上のトラブルが…ドラマを用いて,サイバー犯罪をわかりやすく解説一般(財)警察協会

イ-1502

虚構への落とし穴(ビデオ(VHS版))

2003年
35分

インターネットの世界に潜む危険な落とし穴に遭遇する出来事を通じて,対策方法や関係する法律を解説一般(財)警察協会
イ-1501僕らと赤ちゃんのe-生活~上手なネットショッピング~(字幕入り)(ビデオ(VHS版))2003年
22分
若いカップルの体験を通じて,ネットショッピングの利点と危険性を紹介一般東京都消費生活総合センター

イ-1401

インターネットの罠(ビデオ(VHS版))

2002年
20分

パソコンや携帯電話を使って気軽にインターネットで情報を得ることにより起こる様々なトラブルを紹介若年者/
中・高校生
東映株式会社
教育事業部

イ-1301

虚構からの誘惑(ビデオ(VHS版))

2001年
35分

罪の意識もなく,インターネットの中のバーチャルな世界で次々と犯罪を重ねていく(名誉毀損,オークション詐欺など)一般(財)警察協会

イ-0901

あなろぐママのインターネット奮戦記~マルチメディアと消費者トラブル(字幕入り)(ビデオ(VHS版))

1997年
20分

インターネットの海外通販にチャレンジし,悪質業者の罠にはまったことにより,安全に使用するためのルールについて考える一般東京都消費生活総合センター

おすすめコンテンツ

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?