このページの本文へ
ページの先頭です。

消防団員募集!~あなたの力が必要です!~

印刷用ページを表示する掲載日2023年12月11日

消防団員募集中!

広島県は全国都道府県のなかでも土砂災害警戒区域が最も多い県です。特に、平成30年7月豪雨災害では、消防団員が救助や復旧活動で多大な貢献をされました。

今後予想される大きな災害に備えるためには、あなたの力が必要です。消防団員になって私たちと一緒に活動しませんか?

こんなあなたを求めています!

  • 挑戦することが好きな方
  • 救急技能を身に着けたい方
  • かっこいいパパ・ママになりたいと思った方
  • 忙しい中ではあるが、地域に貢献したいと思っている方
  • 家族の安心、安全を守りたいと思った方
  • 定年も身近になり新しい挑戦をしてみたい方
  • 新しい仲間やコミュニティを作りたい方

 資格は、「市町の消防団の区域に居住又は勤務する方で、18歳以上の方」のみ。是非消防団に入団してみませんか?

バナー

紹介動画
 
 

消防団とは?

消防団は、消防組織法に基づき、それぞれの市町に設置される消防機関です。消防団員は他に本業を持ちながら住民の安全を守る活動をしており,その身分は非常勤特別職の地方公務員です。

消防団の活動

消防団の活動は主に「災害時」と「平常時」に分かれます。

災害時の活動

消火活動

住宅や施設の火災では早期消火に努めます。
また林野火災などの大規模な火災に際しては、近隣の消防団と協力して活動します。

救助活動

火災や自然災害の発生直後の初動機に、地域と緊密な連携を図り、災害現場や倒壊家屋などの現場で人命救助・避難誘導を行います。

水防活動

台風や豪雨などの風水害の際は、河川の水位の警戒、土のうづくり・土のう積みのほか、排水・浸水防止などに迅速に対応します。

海田町

平常時の活動

防火啓発活動

火災予防などに関心を持ってもらうため、イベントでの呼びかけやパンフレット配布などの活動を行っています。

救命講習会

事故や急病の発生時に、救急車が到着するまでの素早い応急手当や、AEDの使用方法などを指導する講習会などを行います。

住宅防火訪問

地域の防災意識の向上を目指し、各家庭を訪問して、防火指導などの啓発活動を行っています。

報酬について

「出動報酬」と「年額報酬」

  • 災害活動や訓練に出動した際の「出動報酬」と,階級に応じて年額で支払われる「年額報酬」があります。
  • 支給額は地域の事情により同じ額ではありませんが,総務省消防庁では消防団員の報酬等の処遇について適切なあり方を定期的に検討し,標準的な基準を定められています。
  • お住いの地域の報酬額については,各市町消防団担当課へお問い合わせください。

退職時には,退職報償金が支給されます

  • 消防団員が退職した場合,階級と勤務された年数に応じて市町から支給されます。

このページに関連する情報

おすすめコンテンツ

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?