このページの本文へ
ページの先頭です。

セアカゴケグモとよく間違われるクモなど

印刷用ページを表示する掲載日2014年10月8日

ジョロウグモ

 ジョロウグモは在来のクモです。
 セアカゴケグモのメスは全体的に黒っぽく背中とお腹に赤い模様がありますが,ジョロウグモは,写真のとおり腹部は黄色と青灰色で側面に赤色の部分があります。歩脚は黄色と黒色のまだらです。
 一部赤い模様も見えることからセアカゴケグモと間違われることがあります。

 

ジョロウグモとセアカゴケグモの比較
ジョロウグモ セアカゴケグモ
ジョロウグモ セアカゴケグモ


  

大きさ(胴体部分)

 ・セアカゴケグモのメスは約10mmぐらいです。1円玉の約半分

 ・ジョロウグモのメスは約20~30mmとほぼ1円玉と同じかそれ以上です。ただし,オスは約5~10mmになります。

 ・セアカゴケグモは,地面近くの隙間などに巣を張ります。道路側溝の中やプランター,エアコンの室外機等に営巣していることが多くあります。

 ・ジョロウグモは木の枝や家の軒などに比較的大きな巣を作ります。

その他

 ・広島県ではジョロウグモに関して,県民いきもの調査を実施中です。詳しくは,こちらをご覧ください。

 http://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/47/investigation-jorougumo.html

  問い合わせ先

【セアカゴケグモに関すること・発生状況の連絡先】

 ○中国四国地方環境事務所 野生生物課(同定を含む) Tel:086-223-1561

 ○広島県環境県民局自然環境課 野生生物グループ Tel:082-513-2933

 ○各市町の外来生物担当課

【健康相談に関すること】

 ○最寄りの保健所にお問い合わせください。

 参考資料等 

セアカゴケグモに関するQ&A (Wordファイル)(353KB)
○環境省ホームページ 外来生物法について

このページに関連する情報

おすすめコンテンツ

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?