このページの本文へ
ページの先頭です。

ツネイシクラフト&ファシリティーズ株式会社

印刷用ページを表示する掲載日2017年10月2日

ツネイシクラフト&ファシリティーズ株式会社の取組

平成29年度

  • 子供と会社のことや仕事について話すいい機会となりました。
  • 実際の職場を見た事により,子供も自分が仕事する内容をなんとなく理解する事が出来たかと思います。

家庭生活の安定と,仕事に誇りを感じることで,仕事に対する高いモチベーションを維持するきっかけづくりにする。

最初に朝礼に参加してもらい,名刺交換の練習をして,社長と名刺交換をしました。
そして,みんなで記念撮影,職場見学と親の仕事内容を見学,クラフト工場見学後,感想文を作成し,発表してもらいました。
ツネイシ-1 ツネイシ-2

ツネイシ-4 ツネイシ-6

こどもの職場参観日の取り組み

  平成29年8月23日

開催場所

浦崎本社

こどもの参加人数
(学年または年齢)

6人
(小学1年生~小学5年生)

こども以外の参加人数

5人

主な取組内容

朝礼参加
名刺交換練習
社長・役員と名刺交換
記念撮影,職場見学と名刺交換
親の仕事内容見学,クラフト工場見学
感想文作成,発表
昼食

取組のきっかけや背景

家庭生活の安定と,仕事に誇りを感じることで,仕事に対する高いモチベーションを維持するきっかけづくりにする。

取組にあたって工夫した点・苦労した点 今年で4回目の実施でしたが,毎年参加されている子供を飽きさせないイベントを考えることが出来ず,いつも通りと同じ内容で申し訳なかった。

取組に伴う効果,従業員の変化等

子供により会社を身近に感じてもらえることができたと思います。

子供と会社のことや仕事について話をするいい機会となりました。

参加者の子供の感想

・大きな船が見れて楽しかった。

・お父さんがどんな風に働いていたかお母さんに話したい。

保護者の感想

実際の職場を見た事により,子供が自分が仕事する内容をなんとなく理解する事が出来たかと思います。

職場の人の感想

子供達が,普段見る事の出来ないお父さんお母さんの姿を見てとても楽しそうだった為,来年も是非行いたいと思います。

平成27年度

  • お父さんは,いつも家でゴロゴロしているけれど,工場で働く姿は,「かっこいいな~。」と思いました。私は,一生懸命に働くお父さんみたいに,勉強をがんばっていきたいなと思いました。
  • こどもは,職場参観であったことを楽しそうに話してくれてうれしかったです。また,実際の職場を見たことにより,こどももなんとなく,私の仕事についてが理解できたようです。

こども達に,より会社を身近に感じてもらえたと思います。従業員からも「こどもと会社のことや仕事について話をするいい機会になった。」と感想が寄せられました。

最初に,朝礼に参加してもらい,名刺交換の練習をし,社長・役員と名刺交換をしました。
そして,記念撮影,職場見学と親の仕事内容を見学し,クラフト工場見学,フォークリフトへの乗車を体験した後,感想文を作成し,発表してもらいました。
開催にあたっては,学校ごとの登校日やセレモニー等の会社のスケジュールをふまえた日程調整に苦労をしました。
記念撮影 職場見学 工場見学 フォークリフト

こどもの職場参観日の取り組み

開催日時

平成27年8月20日

開催場所

本社

こどもの参加人数
(学年または年齢)

8人
(小学1年生~小学6年生)

こども以外の参加人数

主な取組内容

朝礼参加
名刺交換練習、
社長・役員と名刺交換
記念撮影,職場見学と名刺交換
親の仕事内容見学,クラフト工場見学,フォークリフト乗車
感想文作成、発表
昼食

取組のきっかけや背景

ツネイシホールディングス株式会社から、常石グループ各社へ次世代育成支援、仕事と家庭の両立支援施策の一環として企画の提案がありました。当社も趣旨に賛同し,開催に至りました。
取組にあたって工夫した点・苦労した点 学校ごとの登校日,セレモニー等の会社スケジュールをふまえた日程調整に苦労しました。
また,今回は低学年の参加も多かったので,会社や仕事の内容を楽しんで理解してもらうためには,どのような内容にしたら良いかを重点的に考えました。

取組に伴う効果,従業員の変化等

こどもに,より会社を身近に感じてもらえたと思います。従業員からも「こどもと会社のことや仕事について話をするいい機会になった」と感想が寄せられました。

参加者の声

《参加したこどもの声》
・お父さんが事務所で朝礼をしているところがかっこよかった。お父さんは、家と違って、書類を作ったり,とてもよくがんばっていて,かっこよかったです。
・お父さんの仕事が船を造ることだと初めて知りました。いつも家でゴロゴロしているけれど,工場で働くお父さんの姿は,「かっこいいな~」と思いました。私は,一生懸命に働くお父さんみたいに勉強をがんばっていきたいなと思いました。
《参加した保護者(従業員)の声》
・こどもは,職場参観であったことを楽しそうに話してくれてうれしかったです。また、実際の職場を見たことにより,こどももなんとなく、私の仕事についてが理解できたようです。
・今回,フォークリフトへの試乗がとても楽しかったようです。家で、また乗りたいと話していました。工場見学は,狭い場所での作業や暑い中での作業を見学し,息子自身,ものづくりの大変さを理解してくれたと思います。今年は,お昼ご飯も用意していただき,息子は大満足で帰路につきました。

平成26年度

  • 事務所や工場を職場見学しました。
  • 朝礼の参加や名刺交換をしました。

家族で仕事の内容や会社の事について話す,良い機会になりました。

夏休みのため学校により登校日が異なり,開催日の日程調整に困りましたが,当日は,朝礼への参加,名刺交換,保護者の仕事見学,安全保護具の説明などを行いました。
こども達は,事務所や工場の見学ができ,実際の船を造っている所が見れて楽しかったと言っていました。

名刺交換 見学1 見学2

こどもの職場参観日の取組

開催日時

平成26年8月18日

開催場所

社内

こどもの参加人数
(学年または年齢)

6人
(小学1年~6年生)

こども以外の参加人数

 -

主な取組内容

朝礼への参加,名刺交換,保護者の仕事見学や安全保護具の説明,事務所および工場見学の取り組みを行いました。

取組のきっかけや背景

ツネイシホールディングス株式会社より,常石グループの次世代育成支援,仕事と家庭の両立支援施策の一環として,企画の提案があり、当社も趣旨に賛同し,開催に至りました。

取組にあたって工夫した点・苦労した点

学校により登校日が異なり日程調整に困りました。

取組に伴う効果,従業員の変化等

参加した従業員(保護者)の感想
●従業員の普段入ることのない世界で、見るもの聞くもの全てが新鮮だったと思います。家に帰ってからも、「ヘルメットかぶれて嬉しかった」「名刺をもらえた!」とか、「昼からは普通何してるの?」「お昼はどこで食べるの?」「みんなどこに出かけてるの?」と質問攻めでした。
●実際の船を造っている所が見れて楽しかったと言っていました。
●家族で仕事の内容や会社の事について話す、良い機会になりました。
●参観日の実施前から子どもは楽しみにしていたのですが、実際の体験は想像以上に楽しかったそうです。
●家では、見学や体験した内容について細かく、大人では気にも留めないことまで覚えており、家族に話してくれ、また来年も行きたいと言ってくれました。
●こどもが、私が働いている会社や仕事に関して興味を持ち始めていた時期だった為、タイミングもよく、具体的な仕事のイメージができたと思います。

参加者の声

●船を見たのが楽しかったです。次は、父ちゃんと船に乗ってみたいです。
●社長や他の人とした名刺交換、楽しかったです。
●船は、さかのぼると1枚のアルミをたくさん組み合わせてできていることが分かった。
●いつもパパは大変な仕事をしていることがわかった。

 

企業概要

企業名 ツネイシクラフト&ファシリティーズ株式会社
住所 〒720-0551  尾道市浦崎町1471-8
電話番号 0848-73-5282 ホームページURL http://www.tsuneishi-fc.com
業種 造船業,建設業,救命艇の点検

おすすめコンテンツ