ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

広島県障害児教育構想策定委員会答申

広島県障害児教育基本構想策定委員会答申(HTML形式)

※下の見出しをクリックすると,それぞれの内容(本文)を見ることができます。

 参考資料については,下にあるPDF形式のファイルを御利用ください。

広島県障害児教育基本構想策定委員会答申 表紙

広島県における障害児教育の構想について(答申)

目次

 はじめに
1 障害児教育基本構想策定の視点
(1)能力や可能性を最大限に伸ばす教育
(2)「生きる力」を培う教育
1~2ページ
2 今後の障害児教育の基本的方向性
(1) 障害の種類,程度に応じた適正な就学指導について
 ア 就学指導委員会
 イ 相談支援体制
3ページ
(2) 総合型の養護学校及び高等養護学校の設置並びに盲学校, ろう学校及び養護学校の適正配置について
 ア 総合型の養護学校
 イ 高等養護学校
 ウ 盲・ろう・養護学校の適正配置
4ページ
(3) 特殊教育教諭免許状取得の推進,研修の充実など,教員の専門性の向上について
 ア 特殊教育教諭免許状
 イ 教員の専門性及び各学校の研修・研究体制
5ページ
(4)そのほか障害児教育の推進に関することについて
 ア 盲・ろう・養護学校のセンター的機能
 イ 「障害児学級」「通級による指導」「学習障害(LD)児等への指導」の充実
 ウ 交流教育の推進
 エ 開かれた学校づくり
おわりに
6~8ページ
参考資料

〇 広島県障害児教育基本構想策定委員会への諮問事項

〇 広島県障害児教育基本構想策定委員会設置要綱

〇 広島県障害児教育基本構想策定委員会委員名簿

〇 広島県障害児教育基本構想策定委員会における協議経過

【資料1】 広島県の盲・ろう・養護学校の設置学部・学科,寄宿舎の設置状況など

【資料2】 盲・ろう・養護学校の在籍者数の推移

9ページ

10~11ページ

12ページ

13ページ

14ページ

15ページ

【資料3】 小中学校障害児学級在籍児童生徒数の推移

【資料4】 義務教育段階における障害児教育を受けている児童生徒の就学状況

16ページ

【資料5】 広島県の盲・ろう・養護学校のあゆみ

【資料6】 相談支援体制について

【資料7】 総合型の養護学校について

【資料8】 高等養護学校について

17ページ

18ページ

19ページ

20ページ

【資料9】 盲・ろう・養護学校高等部(本科)卒業者の進道状況

【資料10】 盲・ろう・養護学校高等部(本科)卒業者の就職率の推移

21ページ

【資料11】 中学校障害児学級卒業者の進道状況

【資料12】 中学校障害児学級卒業者の高等部への進学率の推移

22ページ

【資料13】 特殊教育教諭免許状の保有状況

【資料14】 教育センター研修講座受講率

【資料15】 平成12・13年度広島県免許法認定講習 受講状況

【資料16】 盲学校,聾学校及び養護学校学習指導要領(平成11年3月)解説―総則等編― 抜粋

【資料17】 小学校学習指導要領(平成11年3月)解説―総則編― 抜粋

23ページ

24ページ

25ページ

26~28ページ

29~30ページ

広島県障害児教育基本構想策定委員会答申(本文)(PDF形式)

広島県障害児教育基本構想策定委員会答申(参考資料)(PDF形式)

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?