平成14年度ミドルリーダー育成セミナー実施要項
別紙
平成17年度「ミドルリーダー育成セミナー」研修内容
【 第1日 】
時間 | 研修のテーマ等 | 内容 | 研修形態等 |
---|---|---|---|
9時30分 ~ 12時00分 | オリエンテーション | 1 研修のねらいと内容 | ・ 講義 ・ 個人演習 |
学校マネジメントの着眼点 | 1 学校を取り巻く環境と変化の方向性 | ・ 講義 | |
学校マネジメントにおけるキーパーソンの重要性 | 1 フラット型組織の特徴と活かし方 | ・ 講義 | |
13時00分 ~ 17時00分 | 学校の外部環境に働きかける(マーケティング手法) | 1 マーケット・インの発想に基づくマネジメント | ・ 講義 ・ 個人演習 ・ グループ研究 |
SWOT分析による学校の特色づくり | 1 WOT分析による特色づくり | ・ 講義 ・ 個人演習 ・ グループ研究 |
校長を中心とした学校運営体制の確立を図るため,中堅教員に対し学校マネジメント等に関する研修を行い,中堅教員に必要な資質・能力を高め,学校運営に主体的に参画できるミドルリーダー(主任等)となる人材を育成する。
【 第2日 】
時間 | 研修のテーマ等 | 内容 | 研修形態等 |
---|---|---|---|
9時30分 ~ 12時00分 | 学校の内部環境に働きかける(職場活性化手法) | 1 組織活性化の考え方 | ・ 講義 |
職場活性化手法による学校の活性化 | 1 問題と問題解決 | ・ 講義 ・ 個人演習 ・ グループ研究 | |
13時00分 ~ 17時00分 | 学校の活性化 | 1 職場活性化のステップ | ・ 講義 ・ 個人演習 ・ グループ研究 |
学校マネジメントの展開に向けて | 1 「目標による管理」の考え方 | ・ 講義 ・ 個人演習 ・ グループ研究 |
※SWOT分析: マーケティングの手法で,顧客志向をベースに,外部環境を分析し,組織の置かれた状況を生かし,組織の外に対してどのような活動が必要であるかを検討する方法。
(注) 研修内容は,第1回から第3回まで共通。