ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

持続可能な開発のための教育(ESD)

 平成18年3月,「わが国における『国連持続可能な開発のための教育の10年』実施計画」が定められました。

 持続可能な開発とは,将来の世代のニーズを満たす能力を損なうことなく,現在の世代のニーズを満たすような社会づくりのことを意味しています。

 「持続可能な開発のための教育」の考え方は,平成20年3月告示の学習指導要領(高等学校及び特別支援学校は平成21年3月告示)においても,各教科等の目標や内容に取り入れられています。

 県教育委員会では,持続可能な開発のための教育を推進するための資料を作成しました。
 各学校や関係機関において,活用してください。

◎指導資料

 新学習指導要領に示された『持続可能な社会』の実現のために(PDF)
 ~「持続可能な開発のための教育(ESD)」の推進~

指導資料の表紙の写真

◎実践事例集

 「持続可能な開発のための教育(ESD)」の充実のために

 ESD実践事例集(一括ダウンロード)(PDF1154KB)

 実践事例集の表紙の写真 

○ 表紙(PDF)

○ 実践事例集の活用に当たって(PDF)

○ 実践事例

小学校

中学校

高等学校

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?