ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

広島県小学校教育研究会 体育科部会

広島県小学校教育研究会 体育部会

リストマーク会長  清水 剛(広島市立祇園小学校)
リストマーク事務担当 落海 大輔(広島市立伴小学校) 
リストマーク連絡先 082-848-0002

  

■■次の情報を更新しました■■

○令和5年度の研究大会の情報等を掲載しました。

リストマーク会則 (PDFファイル)(102KB)

リストマーク研究大会

第46回広島県小学校体育研究大会福山大会

 令和5年10月27日(金曜日) ​

 研究主題
 深い学びを実現する体育科の授業づくり
 ~みんながみんなで伸びを実感する体育の授業~

 会 場 福山市立緑丘小学校 HP:http://www.edu.city.fukuyama.hiroshima.jp/shou-midori/

 開催案内 (PDFファイル)(316KB)

第45回広島県小学校体育研究大会山県大会

 令和4年9月16日(金曜日),「第45回広島県小学校体育研究大会山県大会」が開催されました。
 公開授業の4つの学習指導案を紹介します。
 
 研究主題
 深い学びを実現する体育科の授業づくり
 ~多様な関わり方の工夫を通して~

 会    場 北広島町立大朝小学校 HP:http://www.khiro.jp/oasa-es/

 
<学習指導案>
 ○運動領域
 第1学年
 「いきものワールドへHELLO!  ~みんなでいきものになりきろう~」(表現リズム遊び)
 学習指導案
 
 第3学年
 「レッツ チャレンジ! ミュージック・マット♪ ~自分のステップアップがチームの力に~」(器械運動マット運動)
 学習指導案
 
 第6学年
 「チャンスをつかめ! ~仲間とつなぐハピネス,仲間とねらえゴール~」(ボール運動ゴール型)
 学習指導案
 
 ○保健領域
 第5学年
 「けがを防いでハピネスに ~自分の身は自分で守る~」(けがの防止)
 学習指導案

第44回広島県小学校体育研究大会観音大会

 令和3年11月13日(土曜日),「第44回広島県小学校体育研究大会観音大会」が開催されました。
 公開授業の7つの学習指導案を紹介します。
 研究主題
 深い学びを実現する体育科の授業づくり
 ~「できた わかった」の感動があり もっと学習したくなる体育の授業とは~
 会    場  広島市立観音小学校
  HP:https://www.cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0934
 
<学習指導案>
 ○運動領域
 第1学年
 「とびっこあそび  ~とびっこランドをしよう~」(走・跳の運動遊び)
 学習指導案 (PDFファイル)(249KB)
 
 第2学年
 「シュートゲーム ~ねらって あてて ゲットだぜ!~」(ゲーム)
 学習指導案 (PDFファイル)(337KB)
 
 第3学年
 「跳び箱運動 ~跳び箱モンスターをたおそう!~」(跳び箱運動)
 学習指導案 (PDFファイル)(354KB)
 
 第4学年
 「小型ハードル走 ~同じリズムでトトン トントン~」(走・跳の運動)
 学習指導案 (PDFファイル)(269KB)
 
 第5学年
 「フラッグフットボール ~頭脳プレー だまされるのはどっちでSHOW~」(ボール運動ゴール型) 
 学習指導案 (PDFファイル)(424KB)
 
 第6学年
 「プレルボール ~目指せアタック!連係プレーへの道のり!~」(ボール運動ネット型)
 学習指導案 (PDFファイル)(454KB)
 
 ○保健領域
 第4学年
 「体の発育と健康 ~よりよい成長を目指して~」(体の成長)
 学習指導案 (PDFファイル)(345KB)

第43回広島県小学校体育研究大会三原大会

 令和元年9月27日(金曜日),「第43回広島県小学校体育研究大会三原大会」が開催されました。
 公開授業の7つの学習指導案を紹介します。
 研究主題
  深い学びを実現する体育科の授業づくり
 ~「わかる」と「できる」をつなぐ指導の工夫を通して~
  会    場  三原市立南小学校  HP:https://www.city.mihara.hiroshima.jp/site/es-minami/
                 及び周辺施設(三原市中央公民館,三原リージョンプラザ,三原市武道館)

<学習指導案>

 ○運動領域
 三原市立田野浦小学校 第3学年
 「マットの達人になろう」(マット運動)
 学習指導案 (PDFファイル)(143KB)
 
 三原市立田野浦小学校 第4学年
 「跳び箱運動~目指せ!跳び箱達人への道~」(跳び箱運動)
 学習指導案 (PDFファイル)(274KB)
 
 三原市立本郷小学校 第4学年
 「本郷小タグラグビーワールドカップ!~高校生と交流会をしよう~」(ゴール型ゲーム) 
 学習指導案 (PDFファイル)(357KB) 
 
 三原市立田野浦小学校 第5学年
 「つなごう心!高めよう動き!~自分の体をコントロール~」(体の動きを高める運動)
 学習指導案 (PDFファイル)(201KB)
 
 三原市立三原小学校 第5学年
 「三原小オリンピック~目指せトップスピード!全力リレー大会!」(短距離走・リレー)
 学習指導案 (PDFファイル)(189KB)
 
 三原市立田野浦小学校 第6学年
 「たのみん ミライ プロジェクト!~運動が苦手な子ファーストに挑戦だ~」(体の動きを高める運動)
 学習指導案 (PDFファイル)(138KB)
 
 三原市立南小学校 第6学年
 「ゴール型~下級生にタグラグビーの楽しさを伝えよう~」(ゴール型)
 学習指導案 (PDFファイル)(355KB)

第42回広島県小学校体育研究大会庄原大会

 平成30年9月21日(金曜日),「第42回広島県小学校体育研究大会庄原大会」が開催されました。
 公開授業の6つの学習指導案を紹介します。
 研究主題  深い学びを実現する体育科の授業づくり
 会  場 庄原市立東小学校
 開催校 庄原市立峰田小学校 HP:http://www.mineta-e.hiroshima-c.ed.jp/
             ~主体的に自分の考えを伝える活動の工夫を通して~
             庄原市立東小学校      HP:http://www.shobara-higashi-e.hiroshima-c.ed.jp/index.html
             ~夢中になって運動に取り組むことができる工夫を通して~ 

<学習指導案>

 ○運動領域
 庄原市立東小学校 第1学年
 「ちびっ子忍者隊参上! ~ 敵の城をたおせの巻~」(ボールゲーム)
 学習指導案 (PDFファイル)(348KB)
 
 庄原市立峰田小学校 第2学年
 「パワーアップレンジャー ~ 回して,はねて,力持ち ~」(多様な動きをつくる運動遊び)
 学習指導案 (PDFファイル)(214KB)
 
 庄原市立東小学校 第3学年
 「みんなでマット1・2・3!~まな美あい・ささ笑あい・たか目あおう~」(マット運動) 
 学習指導案 (PDFファイル)(539KB)   
 
 庄原市立峰田小学校 第6学年
 「挑め!自己新記録 ~ はやく・まっすぐ・リズムよく ~」(ハードル走)
 学習指導案 (PDFファイル)(178KB)
 
 ○保健領域
 庄原市立東小学校 第6学年
 「東小病気予防プロジェクト ~今を見つめて,自分の健康をプロデュース~」(病気の予防)
 学習指導案 (PDFファイル)(376KB)
 
 ○食育(特別活動)
 庄原市立峰田小学校 第3学年
 「食事の改善でエネルギーチャージ!」(健康によい食事のとり方)
 学習指導案 (PDFファイル)(166KB)
 

第41回広島県小学校体育研究大会東広島大会(報告)

 平成29年9月22日(金曜日),「第41回広島県小学校体育研究大会東広島大会」が開催されました。
 公開授業の11つの学習指導案を紹介します。
 
 会場         東広島市立小谷小学校
                  学校ホームページ:http://www.city.higashihiroshima.lg.jp/school/kodani_sho/index.html
 研究主題 「わかる・できる・かかわり合う」体育学習
                 ~未来につながるヘルスプロモーションスクールの創造~

<学習指導案>

 ○運動領域
 第1学年
 「みんなで楽しくお宝をはこぼう」(鬼遊び)
 学習指導案 (PDFファイル)(478KB)
 
 第2学年
 「動きランドへようこそ!いろいろな動きにチャレンジ!」(多様な動きをつくる運動遊び)
 学習指導案 (PDFファイル)(607KB)
 
 第3学年
 「大成功!!劇的ビフォーアフター~両手で支えて トンッ・クルッ・シャキッ!~」(マット運動) 
 学習指導案 (PDFファイル)(569KB)   
 
 第5学年
 「チームで金メダル!リズムにのって「タンッ・タ・タ・タンッ」」(ハードル走)
 学習指導案 (PDFファイル)(507KB)
 
 第6学年
 「ゴールをめざせ フラッグフットボール」(ゴール型)
 学習指導案 (PDFファイル)(545KB)
 
 特別支援学級
 「バランスとって!力強く!ゴールをめざそう!」
 学習指導案 (PDFファイル)(553KB)
 
 ○保健領域,保健指導
 第1学年
 「じぶんのめは じぶんでまもる!」(保健指導)
 学習指導案 (PDFファイル)(476KB)
   
 第4学年
 「健康すくすくプロジェクト いのち いきいき・のびのび・ちからいっぱい」(保健)
 学習指導案 (PDFファイル)(511KB)
 
 第6学年
 「家族で健康プロジェクト 生活習慣で輝く未来!」(保健)
 学習指導案 (PDFファイル)(571KB)
 
 ○食育
 第3学年
 「旬の食べ物パワーで 小谷っ子☆100%」
 学習指導案 (PDFファイル)(453KB)
   
 第4学年
 「カルシウムパワーを知って「骨(こつ)こつ貯金」にチャレンジ!」
 学習指導案 (PDFファイル)(491KB)

担当指導主事のコーナー

田中 卓志(豊かな心と身体育成課 学校体育係)

◆ 関係情報や参考になる取組みなどを紹介しています ◆

( 参考 )

広島県教育委員会

  1. 小学校体育科「走り方」指導ハンドブック
  2. 新体力テストの実施方法並びに体力を高める運動及び取組例
  3. 令和4年度広島県児童生徒の体力・運動能力,運動習慣等調査結果報告書
  4. 令和4年度広島県教育委員会学校体育スポーツ研修事業 研修の報告
  5. 令和5年度広島県教育委員会学校体育スポーツ研修事業 講座案内

文部科学省・スポーツ庁・国立教育政策研究所

  1. 小学校学習指導要領(平成29年告示)解説 体育編
  2. 「指導と評価の一体化」のための学習評価に関する参考資料【小学校 体育】
  3. 多様な動きをつくる運動(遊び)パンフレット
  4. 小学校体育(運動領域)まるわかりハンドブック
  5. 小学校低学年体育(運動領域)デジタル教材(※Youtubeへリンク)
  6. 小学校中学年体育(運動領域)デジタル教材(※Youtubeへリンク)
  7. 小学校高学年体育(運動領域)デジタル教材(※Youtubeへリンク)
  8. 学校体育実技指導資料 第4集 水泳指導の手引(三訂版)
  9. 学校体育実技指導資料 第7集 体つくり運動―授業の考え方と進め方―(改訂版)
  10. 学校体育実技指導資料 第8集「ゲーム及びボール運動」
  11. 学校体育実技指導資料 第9集 表現運動系及びダンス指導の手引き
  12. 児童生徒の1人1台のICT端末を活用した体育・保健体育授業の事例集
  13. 子供の運動あそび応援サイト
Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)