ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

レッドハッカソンひろしま~Mashup Awards12 ハッカソン予選広島~

印刷用ページを表示する掲載日2016年7月5日

レッドハッカソンひろしま

 広島県は,最新のWebサービス開発技術を学びつつ、多様な人材の交流によって新しいアイデアを生み出すイベント「レッドハッカソンひろしま」を今年も開催します。
  今回のハッカソンは,日本最大級のコンテスト『Mashup Awards』の予選を兼ねています。プログラマーなどのITエンジニアだけでなく、面白いアイデアやモノづくりスキルをお持ちの方なら誰でもエントリーOKです。意欲ある方々の参加をお待ちしております。
※『ハッカソン』とは,「ハック」と「マラソン」を組み合わせた造語で,エンジニアやデザイナーなどが,決められた時間内にWebサービスやアプリを開発し,その成果を競うイベントのことです。
※『Mashup Awards』は、2006年にスタートしたWeb開発者が自ら開発したWebサイトやスマートフォンアプリ等を通して技術、デザイン、アイデアを競い合う今年で12回目を迎える日本最大級のコンテストです。本イベントは,東京で開かれる本選に向けた地方予選となっています。

案内チラシ (PDFファイル)(411KB)

開催報告【New!!】

広島県内外からご参加いただき,盛況にイベントを終えることが出来ました。
今回のレッドハッカソンひろしまは,日本最大級の開発イベントMashup Awardsの予選を兼ねており,優勝チームに本選(東京)への出場権が与えられます。
そして今回優勝したのは,スポーツしている風景を勝手に写真に収めてくれるサービス「スポーツイベント思い出アプリ」に決定!
広島を代表して,東京でのご活躍期待しております。
☆優勝チーム作品紹介☆http://hacklog.jp/works/48139

開催風景
レッドハッカソンの写真 ハッカソンの写真1 ハッカソンの写真2
全員で記念撮影。2日間、みなさんお疲れさまでした。 開発風景です。各チームアイデアの実現に頑張りました。 様々なロボットが今回のイベントに協力してくれました。

開催日時・場所

  • 日  時:平成28年8月27日(土曜日)10時00分~8月28日(日曜日)18時00分 
  • 場  所:起業・創業サポートオフィスport.incポートインク(広島市中区本川町3-1-5)
  • 主  催:広島県・Hiroshima MotionContorol Network(HMCN)
  • 定  員:35名※定員になり次第,締め切ります。
  • 参加料:3,000円(懇親会費用等)

イベントプログラム

【1日目】
10時00分 ~ オープニング・インプット
11時00分 ~ アイデア出し
12時00分 ~ チームビルド
13時00分 ~ ハック開始
18時00分 ~ 懇親会

【2日目】
16時00分 ~ 審査員・発表
18時00分      クロージング
※1日目の終了時間と2日目の開始時間は自由となっています。

審査員

審査員の写真① 

 

審査員の写真②

 

審査員の写真③

 

Kula Xu(PLENGoer Robotics)

ハッカソンアイドル。
大学時代は建築意匠を学び、大学院ではメディアデザイン専攻。その後電機メーカーで商品企画とUIデザイナーとして奮闘。
大阪市主催の「ものづくりハッカソン」などエンジニア、イノベーションが集まるイベントに積極的に参加し、大阪や東京のテック系界隈で注目される存在。

伴野 智樹(株式会社リクルートホールディングス)

株式会社リクルートホールディングスのMediaTechnologyLabに所属。アプリ開発コンテストMashup Awardsの事務局を担当。毎年数々のアイデアソン、ハッカソン等のイベント運営を行い、オープンイノベーション活動を支援している。地域の隠れたスター発掘のためにMashup Awards広島予選の企画段階から携わっている。

松本 慎平(広島工業大学情報学部 知的情報システム学科准教授)

意思決定支援システムの開発による業務効率化に関する研究を専門研究分野とし、生徒たちに積極的な技術交流の機会を作り、興味を持ちやりたいことを見つけることで成長することを重視。その一環として2015年のHiroshima MotionControl Network(HMCN)立ち上げや運営、その他VR系などの先進的ハッカソンの開催にも積極的に協力している。

ファシリテーター

ファシリテーターの写真

伊藤 武仙(一般社団法人T.M.C.N Co-founder 理事長)

エレクトロニクス関連の輸入販売会社で新規技術やハードウェアスタートアップの調査、導入、新規事業立ち上げに従事。2013/8にセンサー&デバイスコミュニティTokyo MotionControl Network(TMCN)の立ち上げに参加したところ、センサー技術やオープンイノベーションの可能性に未来を感じ、2014/8に新卒以来14年間勤めた一部上場企業を退職。現在はTMCN専任理事長としてコミュニティの発展に専念する。

お問い合わせ

広島県商工労働局イノベーション推進チーム(松田・栗栖)
電話:082-513-3353
Fax:082-223-2137
メール:syoinnov@pref.hiroshima.lg.jp
Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ