ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

藤本隆宏東大教授が語る~現場発!!ものづくり地域戦略~(第12回イノベトーク) 【セミナーは終了しました】

印刷用ページを表示する掲載日2015年8月3日
 
チラシ

「イノベーションインストラクター育成塾」開講記念として,ものづくり経営研究の先駆者であり第一人者の藤本隆宏氏をお招きしてイノベーショントーク(第12回)を開催します!!

 今回は「ものづくり地域戦略」をテーマに,顧客満足・利益獲得・雇用確保・地域の成長を可能にする良い現場づくりについてお話ししていただきます。ご期待ください!!

開催報告 【New!!】

 当日は、大変暑いにも係らず、約190名の方々にお集まりいただきました。アンケートには、ものづくりに関わる多くの方々から『元気をもらった』との声が寄せられ、広島の製造業がより一層輝きそうな期待を感じさせてくれる一日となりました。

≪アンケートの声≫
【育成塾について】
●受講終了後もインストラクターとして、現場でものづくりの向上等に活躍する好循環の流れを作ろうとする考え方に、地域活性化に向けた期待が持てる。
●非常に良いものを紹介いただいたが、募集締め切りまでの時間的余裕がない。
●すぐに結果が出るものではないと思うので、息長く取り組まれることを期待する。
【藤本先生の基調講演について】
●日本のものづくりの優秀さと、頑張り続けることの大切さを再認識した。
●ものづくりをする上で、”流れ”という部分の認識に欠けることが多く、良い流れを生み出す現場を再考するきっかけとなった。
●お客様が喜ぶ良い設計!!これをしっかりやりたい。また、人が大切!!生産性を上げ、生み出した人を「活人」するサイクルを回すこと、この2点を楽しく実践していく。
●企業現場を支える技術者を大いに励ましていただける内容でした。
●中小企業の泥臭い課題に日々悩まされる中で、話が高度過ぎてついていけません。

トーク風景
mitumotokubo

 takiguchi

fuzimoto

挨拶されるひろしま産業振興機構の光本代表理事副理事長ひろしまものづくり人材育成センターの狙いを講演する久保センター長イノベーションインストラクター育成塾の概要を講演する滝口塾長「お客様が喜ぶ良い設計の良い流れ」について講演する藤本隆宏先生

開催日時・場所

  • 日時:平成27年7月31日(金曜日) 15時30分~19時30分 (受付は15時~)
  • 場所:ホテルグランヴィア広島 (4階 悠久) (広島市南区松原町1-5)
  • 定員:200名
  • 対象者:ものづくりに係る個人や中小企業,起業・創業に関心のある方など
  • 主催:広島県・公益財団法人ひろしま産業振興機構
  • 協力:一般社団法人ものづくり改善ネットワーク

プログラム

◆ 15時30分~:開会あいさつ

◆ 15時35分~:事業紹介
 
『イノベーションインストラクター育成塾の概要について』
 (公財)ひろしま産業振興機構 ひろしまものづくり人材育成センター
 〇 センター長 久保 勝実
 〇 イノベーションインストラクター育成塾 塾長 滝口 隆久

◆ 15時50分~:基調講演
 『現場発!!ものづくり地域戦略~良い設計の良い流れ~』
 東京大学大学院経済学研究科 教授/ものづくり経営研究センター センター長
 藤本 隆宏

◆ 18時00分~:交流会 ビュッフェ形式の立食による交流会です。

 ※交流会のみ,会費として 3,000円 が必要です。

登壇者のご紹介

 藤本隆宏

藤本隆宏(ふじもと たかひろ)

東京大学大学院経済学研究科教授/同大学ものづくり経営研究センター長
1955年東京生まれ。1979年東京大学経済学部卒業,株式会社三菱総合研究所入社。89年ハーバード大学ビジネススクール博士号取得。90年東京大学経済学部助教授。97年よりハーバード大学上級研究員,98年より東京大学大学院経済学研究科教授,2004年より東京大学ものづくり経営研究センター長。また,2013年に(一社)ものづくり改善ネットワーク代表理事就任。主な著書に『ものづくりからの復活』(日本経済新聞出版社)、『現場主義の競争戦略』(新潮新書)など多数。

お問い合わせ

広島県商工労働局イノベーション推進チーム(中野,山崎)
電話:082-513-3353
FAX:082-223-2137
メール:syoinnov@pref.hiroshima.lg.jp
Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ