このページの本文へ
ページの先頭です。

令和6年度狩猟免許試験について

印刷用ページを表示する掲載日2024年3月12日

電子申請バナー

令和6年度の狩猟免許試験は、4月下旬ころに受付開始予定です。​
試験日程については、電話等でお問い合わせいただいていもお答えできませんのでご了承ください。

令和6年度から、申請方法を変更します

【変更点】

 1.電子申請が可能となりました。

行政窓口に書類を取りに行く必要がありません!またスマートフォンでも申請が可能です。

 2.クレジットカードや、電子マネーで手数料の納付が可能になります。

  電子申請の場合、銀行等の窓口へ行く必要がありません!ご自宅からのお支払いが可能です。

 3.まずは事前申込をしてください。

事前申込が受付された後、本申請用の書類一式が郵送またはメールで届きます。


詳しくはこちら → 令和6年度狩猟免許試験申込方法の変更について (PDFファイル)(608KB)

狩猟免許取得の流れ

png

狩猟免許を取得するには,都道府県が実施する狩猟免許試験に合格する必要があります。

また、初めて狩猟免許を取得される方向けに、広島県猟友会が「初心者講習会」を開催しています。
試験とは別に申込が必要です。

詳細は「初心者講習について」をご確認ください。

狩猟免許試験について

試験内容

試験科目と内容については以下のとおりです。
試験科目 試験内容
適性試験 視力・聴力・運動能力に関すること
知識試験 狩猟に関する法律、鳥獣に関する知識及び猟具に関する知識問題(択一式)
技能試験 鳥獣の判別試験、猟具の取扱いに関する実技試験

 技能試験に関しては,適性試験・知識試験を合格した方のみが受験できます。
 同日に複数の種類を受験することも可能です。
 試験時間は、約3~5時間です。(開催される種類数や受験者数により前後します。)

対象者

以下の要件を満たす人
 (1)新たにまたは種別の異なる狩猟免許を取得したい方。
 (2)広島県在住の方。
 (3)網猟・わな猟:満18歳以上の方
 第一種銃猟及び第二種銃猟は満20歳以上の方
(いずれも,狩猟免許試験日における年齢です)
 (4)鳥獣保護管理法第40条第2号から6号までに該当しない方

詳細については、
狩猟免許取得の手引き (PDFファイル)(940KB)をご覧ください。

試験日程

4月中旬に公開予定です。

【重要】受付は先着順です。
受付状況をご確認のうえ,お申込みください。
 

日時

免許種類

事前申込受付
締切日

本申請受付締切日

定員

受付状況

場 所

             
 
※ご注意ください※
申請書類が到着した順番で受付をしています。紙申請は到着までに日数を要します。
受付順の例 
申請方法 提出日 到着日 受付順
電子申請 5月2日 5月2日
紙申請 5月1日 5月3日

 

受験手数料

手数料は次のとおりです。受験する種類ごとに手数料が必要となります

 
区分 受験料
初めて受験する方 5,200円
既に狩猟免許を取得し,今回新たに別の種類を受験する方 3,900円

※申請書を県で受理した後に自己都合等により受験できなかった場合,手数料の返還はできません。

 

試験の申請について

 試験の申請は、(1)事前申込(2)本申請の2段階に分かれていますのでご注意ください。
本申請は、事前申込時に選択した申請方法(電子または紙)で手続きすることとなります。

電子で申請する場合

電子申請の一連の流れについてはこちら > 電子申請の一連の流れについて (PDFファイル)(254KB)

事前申込方法(各試験日の30日前までに提出)

広島県電子申請システムから事前申込を行ってください。
申込完了後、県において受験会場を決定し、本申請の案内メールが届きます。

申込はこちら >(募集開始と同時にURLを公開予定です)

本申請方法(各試験日の10日前までに提出)

本申請案内に従い、広島県電子申請システムにて手続きを行ってください。

本申請時に必要な画像データは次の表のとおりです。
​※スマートフォン等で撮影した画像データで問題ありません(文字が読めるよう撮影したものに限る)

 
種類 備考欄
(1)顔写真  
(2)医師の診断書 免許の種類に関係なく、いずれか1種類を提出してください。

(2)銃猟・空気銃所持許可証

 

紙で申請する場合

紙申請の一連の流れについてはこちら >紙申請の一連の流れについて (PDFファイル)(421KB)

事前申込方法(各試験日の30日前までに提出)

事前申込書を県へ提出してください。
※Faxやメールによる申込は受け付けません※

事前申込書の入手方法についてはこちら

本申請方法(各試験日の10日前までに提出)

事前申込書受付後、本申請用書類一式が県から届きます。
本申請案内に従い、必要書類の提出を行ってください。
提出書類は次の表のとおりです。

種類 部数 備考欄
(1)狩猟免許申請書 受験種類ごとに1部 申請書の裏面に払込証明書を貼り付けること。
(2)手数料払込証明書
(3)医師の診断書 いずれか1部

免許の種類に関係なく,いずれか一方を提出してください
許可証の写しは,許可証番号,交付年月日,住所,氏名等が分かるページの写し

(3)猟銃・空気銃所持許可証の写し
(4)受験・受講票 1部 顔写真を貼り付け、氏名を記入すること。
(5)返信用封筒(緑色の封筒) 1部 申請者のあて先・氏名を記入し、84円切手を貼り付けること。

 

事前申込書の入手方法(紙申請を行う方のみ)

事前申込書については、次の3つの方法で入手できます。

各窓口にて入手

広島県庁自然環境課、広島県各農林水産事務所、市町の窓口で配布を行っています。
(配備先一覧については、募集開始と同時に公開予定です)

郵送にて請求

封筒の表に「事前申込書請求」と朱書きし、84円切手を貼ったあて先等記載の返信用封筒(長形3号:A4三つ折りサイズが入る大きさ)を同封の上,下記のあて先に請求してください。

〒730-8511 広島市中区基町10-52
広島県環境県民局自然環境課野生生物グループ

※郵送の場合,請求してから届くまで平均で1週間程度かかりますので,ご注意ください。

ダウンロードにて入手

下記のリンク先よりダウンロードすることが可能です。
(募集開始と同時に公開予定です)

免許の交付について

狩猟免許試験に合格すると狩猟免状が交付されます。
※免許は3年ごとの更新制です。更新を忘れると失効しますので注意してください。
※更新対象年になると、年度初めに県から案内がきますので、ご確認ください。

※銃猟を行う場合には,狩猟免許以外に別途銃砲所持許可が必要です。
 銃砲所持許可証の手続きについては,住所地の警察署へお問い合わせください。

初心者講習会について

令和6年度の講習会の日程については、現在調整中です。
広島県及び広島県猟友会のホームページ更新をお待ちください。

初めて狩猟免許を取得される方向けに開催しています。狩猟に関する法律等の知識,わなや銃猟に関する取扱い方法について学べます。受講は任意です。​​

受付開始は 月 日( )を予定しています。
申込み・お問い合わせは,広島県猟友会へご連絡ください。​

一般社団法人 広島県猟友会
Tel:082-227-7890
HP:広島県猟友会ホームページ

お問い合わせ

広島県自然環境課 野生生物グループ
電話:082-513-2933(平日の午前8時半から午後5時15分まで)

目次に戻る

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ