このページの本文へ
ページの先頭です。

命の環つなげる 八幡湿原自然再生事業 ~長期目標~

印刷用ページを表示する掲載日2011年12月1日
自然再生事業の長期的な目標について 50年度、100年後の自然再生を目指して

1.八幡湿原全体とその周辺の保全

●湿原や河川,森林,草原などはそれぞれの複雑な相互作用のなかで成り立っています。八幡地区の豊かな自然を守るために,霧ヶ谷湿原だけではなく,八幡湿原全体やその周辺の保全についても考えていきます。 

2.自然再生事業の発展

●より高い目標に向けた自然再生を目指します。

●本当の意味で湿原が再生するまでには,数十年,ともすれば数百年の時間がかかるため,霧ヶ谷湿原が自然に返るまで見守ることのできる仕組みづくりを行います。

 自然再生事業の発展 

3.地域づくりへの貢献

●「豊かな自然」を特色とした地域づくりを進め,エコツーリズムや環境教育への活用を推進し,地域経済の発展や都市域との交流に貢献することを目指します。

施策例1カスミサンショウウオの産卵調査

環境教育プログラム

霧ヶ谷湿原を中心とした地域で,体験型の環境教育プログラムを実施していきます。多くの人に身近な自然を再認識し,自然に親しみをもってもらうと共に,地元の学校などと連携することにより地域への愛着を深め,将来の地域の担い手を育てることにつながると考えています。 

施策例2スノートレッキング

エコツアー

広島県の中でも特有の気候や自然を生かしたエコツアーを展開します。 

 

トップページに戻る

事務局

〒730-8511 広島市中区基町10-52 広島県環境県民局自然環境課内
Tel:082-513-2931 Fax:082-227-4815 E-mail:kanshizen@pref.hiroshima.lg.jp

おすすめコンテンツ

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?