広島県大学情報ポータルサイト

県立広島大学

  • HOME
  • 県立広島大学
2023年10月25日

簡単自己紹介

県立広島大学

画像をクリックすると大学ホームページに移動します。

所在地

広島キャンパス(地域創生学部)広島市南区宇品東1-1-71

庄原キャンパス(生物資源科学部)庄原市七塚町5562

三原キャンパス(保健福祉学部)三原市学園町1-1 

アピールポイント

地域・ひろしま」を拠点に「よりアクティブな学び」を提供し
予測困難な時代を生き抜く力を育みます!

入学金・授業料・初年度納付金

入学金

地域創生学部〔定員200名〕

入学金

授業料
〔年額〕

初年度
納付金

282,000円〔県内〕
394,800円〔県外〕

535,800円

817,800円〔県内〕
930,600円〔県外〕

 

生物資源科学部〔定員140名〕

入学金

授業料
〔年額〕

初年度
納付金

282,000円〔県内〕
394,800円〔県外〕

535,800円

833,400円〔県内〕
946,200円〔県外〕

 

保健福祉学部〔定員190名〕

入学金

授業料
〔年額〕

初年度
納付金

282,000円〔県内〕
394,800円〔県外〕

535,800円

817,800円〔県内〕
930,600円〔県外〕

※令和5年4月現在
※初年度納付金には、掲載金額以外にも別途費用が必要となる場合があります

詳細は、大学にお問い合わせください。

大学のホームページへ

大学祭の日程

 

 大学祭
広島キャンパス「紫苑祭」
R5.10.8(日曜日)、10.9(月曜日、祝日)

庄原キャンパス「白楊祭」
R5.10.28(土曜日)9時00分~19時00分
R5.10.29(日曜日)9時00分~19時00分

三原キャンパス「浮城祭」
R5.10.28(土曜日)10時00分~17時00分
R5.10.29(日曜日)10時00分~18時00分

詳細は、大学ホームページ等でご確認ください。

大学のホームページへ

オープンキャンパス日程​

 

オープンキャンパス日程

 

【広島キャンパス】
地域創生学部 R5.8.10(木曜日)

【庄原キャンパス】
生物資源科学部 R5.8.9(水曜日)​

【三原キャンパス】
保健福祉学部 R5.8.10(木曜日)​​

【大学説明会】
※全学部の説明を広島キャンパスにて行います。
全学部 R5.7.2(日曜日)​​​

オンラインコンテンツ公開予定
※詳細は,大学ホームページ等でご確認ください。

大学のホームページへ(オープンキャンパス)

大学のホームページへ(大学説明会)​

 

在学生の声

県立広島大学

2023年度

〇学部・学科名:地域創生学部・地域創生学科
〇学年:3年
〇出身地:広島県

広島県の大学に進学しようと思った理由を教えてください。

広島の大学に進学しようとした理由はいくつかありますが、最も大きな理由は金銭面や私自身の性格から考えて県外で一人暮らしをするより、実家から大学に通う方が良いのではないかと思ったからです。また広島県の大学に進学する同級生が多く、県立広島大学にも同じ高校から4人進学しました。仲間がいることは心強く、いろいろ情報交換しながら大学生活を楽しく送れるのではないかと考えました。

学部・学科を選んだ理由を教えてください。

幼い頃から日本語に興味を持っていて、専門的に学んでみたいと思っていたのでこの学部を選択しました。例えば、マンガで使用されるオノマトペの傾向や広告で使用される文章形式の傾向など、私たちの身の回りに当たり前に存在し、その生活を彩っている日本語についてもっと学んでみたいと思いました。講義の中でも本の帯広告に関するレポート作成は楽しく、体言止め、疑問形などを追究し、新たな視点を持つことができました。

志望校を意識した時期及びそのきっかけを教えてください。

高校3年の1月頃です。それまでも「日本語を学べる広島の大学」である本学に興味を持っていましたが、実際に受験をするかどうか決めかねていました。2年生の時に高大連携講座に参加し、その時の県立広島大学の授業がとても興味深かったことを今でも覚えています。当時の担任の先生に本学を勧められたことも後押しになり、県立広島大学への受験を決めました。

大学に入学して成長できたと思う点を教えてください。

大学でいろいろな分野の授業を受け、それまで思いもよらなかったさまざまな考え方を学んだことで、入学前より幅広い視点で物事を考えられるようになったと思います。例えばある授業で「伝統とは恣意的に作られたもので、伝統にこだわりすぎると人を苦しめることがある」と学び、それ以降は伝統は大切であるけれど、その伝統で苦しむ人がいないかなどを考えるようになりました。

ご自身が感じる広島県の魅力を教えてください。

広島県の魅力は、おいしい食べ物が多いところだと思います。瀬戸内海に面しているので、新鮮な海の幸が食べられます。また、広島名物のもみじ饅頭は、お店によってクリームが入っていたりチーズが入っていたり。揚げもみじもお気に入りです。同じ食べ物でも店や売られている場所によっていろいろな違いがあるので、もみじ饅頭好きの私には、飽きずに食べることができ、お店巡りも楽しいです。

 

2022年度

〇学部・学科名:経営情報学部・経営学科(2020年より地域創生学部地域創生学科)
〇学年:4年
〇出身地:広島県

広島県の大学に進学しようと思った理由を教えてください。

広島に進学したい大学があったからです。他県の進学を考えたこともありましたが、将来的には広島で就職したいと思っていたので、それなら地元の大学がいいと思ったことも大きいです。また、兄弟が4人いるので両親になるべく負担をかけたくない気持ちもありました。

学部・学科を選んだ理由を教えてください。

高校の時、吹奏楽部に所属していたのですが、2年生の時に演奏のステージ演出を考える機会がありました。その時、全体の配置や人を動かして空間をつくる楽しさを感じ、もっと勉強して知識を深めたいと思い、イベントマネジメントが学べる学科を選びました。

志望校を意識した時期及びそのきっかけを教えてください。

志望校を決めたのは、高校3年生の夏ごろ。イベントマネジメントが学べる大学を調べていたところ、県立広島大学の教授がイベントを実際に行うなど、実践的な学びをしていることを知り「この教授から学びたい」と思い、受験を決めました。同大学を受験する友人が周りにいたことも影響したと思います。

大学に入学して成長できたと思う点を教えてください。

自分が学びたかった教授のもとで、「広島こわい映画祭」のイベントを実施したことが成長につながりました。自分たちで運営資金を集めることから、PR、集客、コンテンツ企画、ビジネスとしての利益など、多角的な視点が身に付いたと思います。加えてチームリーダーを務めたのですが、仲間をまとめていく中で、人間的にも成長できました。

ご自身が感じる広島県の魅力を教えてください。

広島は温かい人が多いと思います。テレビ局でアルバイトをした時、忙しそうにしている人でもわからないことがあれば親切に教えてくれたり、球場でビールの売り子をした時は、知らない人同士が一緒になって盛り上がる光景を見たりと、人の温かさを感じました。他県から来た同級生も「道を丁寧に教えてくれた」と言ってくれています。

 

2021年度

○学部・学科名:地域創生学部
○学年:2年
○出身地:岡山県

広島県の大学に進学しようと思った理由を教えてください。

何といっても立地の良さがポイントでした。広島と岡山は,新幹線でつながっているので帰省しやすいこと,広島市内は交通の便が良いこと,この点が大きかったです。あとは,広島の気候が,岡山の気候とよく似ており,住みやすそうだと思ったことも,理由の一つです。

学部・学科を選んだ理由を教えてください。

もともと理科や社会が好きで,大学で,歴史や地理学が学びたいと思っていました。県立広島大学の地域創生学部が,歴史や地理学といった人文科学を学ぶことができるということを,高校の先生から聞き,そこなら自分に合っているかなと思い,この学部を選びました。

志望校を意識した時期及びそのきっかけを教えてください。

高校2年生のころから,歴史や地理学が学べる学部を探していました。最終的に志望校を意識したのは,先生に今の学部を薦めてもらった高校3年生の1月です。将来は,地元倉敷の魅力を全国に発信し,地域に貢献できるような公務員を目指しています。そのために,大学でいろんな経験をして学んでいきたいと思っています。

大学に入学して成長できたと思う点を教えてください。

母校に,県立広島大学の魅力を伝えていきたいという思いがあり,現在,大学の魅力を発掘して発信する「けんひろ学生ブランドアンバサダー」の活動に参加しています。ここでの活動を通じて,同じ大学の三原や庄原キャンパスの人たちと出会い,交友関係が広がり,いろんな人と気さくに話し合えるようになりました。

ご自身が感じる広島県の魅力を教えてください。

交通の便の良さが魅力ですね。県立広島大学の広島キャンパス周辺には,大きな商業施設が2つあり,とても買い物に便利です。さらに,広島電鉄の電停にも近いので通いやすい。大学周辺を考えただけでもそういった交通の良さの利点があります。それは,住む人にとっては,とても魅力的だと思います。

  • 新着情報の一覧を見る
  • 広島県内の大学・短期大学一覧ページへのリンクボタン
  • 入学金・授業料初年度納付金一覧ページへのリンクボタン
  • 大学祭の日程一覧ページへのリンクボタン
  • オープンキャンパス日程一覧ページへのリンクボタン

希望条件から大学を探す

  • 学べる学問分野から探す一覧ページへのリンクボタン
  • 取得できる資格から探す一覧ページへのリンクボタン
  • 広島県広島県のホームページ
このページのトップへ戻るボタン