ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

平成28年度「『親の力』をまなびあう学習プログラム」ファシリテーターステップアップ研修(第3回)報告

研修内容(※受講者 西部会場31名 東部会場26名)

日時・会場 

【西部会場】平成28年12月6日(火曜日)10時30分~16時00分 広島県庁舎農林庁舎1階101会議室
【東部会場】平成28年12月7日(水曜日)10時30分~16時00分 広島県福山庁舎第1庁舎4階141会議室

開会行事・オリエンテーション(10時30分~11時00分)

西部オリエンテーション 東部オリエンテーション 

 開会行事の後,オリエンテーションでは,第2回ステップアップ研修の振り返り,教材30番の実施報告,今年度の新規教材の作成状況説明を行いました。
 なお,今年度の新規教材の作成状況説明の際は,昨年度のステップアップ研修の資料を用いて,教材作成手順について話しました。

演習(11時00分~12時00分) 

演習:「アイスブレイク」
《西部会場》
西部アイスブレイクじゃんけん 西部アイスブレイクはじめまして 西部アイスブレイク紹介

《東部会場》
東部アイスブレイクじゃんけん 東部アイスブレイクはじめまして 東部アイスブレイク協議

 アイスブレイクの演習では,生涯学習センターからアイスブレイクを2つ紹介し,参加者はアイスブレイクの進行の実演をしました。
 その後,グループに分かれ,それぞれのアイスブレイクのアイデアを紹介し合いました。
 参加者からは,「リズムが大事,いらない言葉は落として簡単な言葉で伝えるということが分かりました」「体験することでイメージがつかめました」という感想が寄せられました。

演習(13時00分~15時00分) 

演習:「新規開発教材を使った模擬講座」
西部会場ファシリテーター:メイン 行政 智,サブ 古玉 菊江
東部会場ファシリテーター:メイン 林 幸江,サブ 緒方 恵理子

《西部会場》
西部模擬講座古玉さん 西部模擬講座行政さん
《東部会場》
東部模擬講座緒方さん 東部模擬講座林さん

 今年度,生涯学習センターで開発している新規教材を活用した模擬講座を実施しました。ファシリテーターは教材作成委員の方です。
 参加者から,新規開発教材について,受講者としての気付きだけでなく,ファシリテーターとしての気付きを出し合いました。生涯学習センターでは,この気付きを生かして,新規開発教材を完成させていきます。
 参加者からは,「「親プロ」講座を受講することで,他のファシリテーターの良さ(進行のスピード,間の取り方,声のトーン等)に気付き,自身のファシリテーター技術向上のためのアイデアとなった」という感想が多く寄せられました。 

 意見交流(15時00分~15時50分)

《西部会場》
西部意見交流 
《東部会場》
東部意見交流 

 演習の時とはグループメンバーを変更し,これまでのファシリテーターとしての経験年数が近い方でグループを作り,意見交流しました。
 参加者からは,「他の市町の話が聞けて,前向きに頑張っていこうと思えた」「情報の共有ができることがとっても役に立ちます」という感想が寄せられました。

 受講者からの評価

◎受講者「振り返りアンケート」集計結果はこちらから (PDF276KB)  

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?