ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

広島県の文化財 - お知らせ(広島県遺跡地図について)

広島県遺跡地図

 御利用規約(必ず読んでください。)

 留意事項(以下の留意事項に同意の上,御利用ください。)

 ・この地図情報は,広島県における国・県指定史跡及び周知の埋蔵文化財包蔵地の概要を,インターネットにより,御利用者の皆様に提供するものです。この地図情報は,御利用者の責任でお使いください。その際,御利用者はこの地図情報から得られた情報を営利目的で利用することはできません。また,地図などの利用から生ずる損失や損害については,広島県教育委員会では一切の責任を負いません。
・この地図情報は遺跡の内容を証明するものではありません。権利や義務に関するもの,取引の資料とするものなど,重要な情報,特に境界付近の情報等については当該市町教育委員会文化財担当課又は広島県教育委員会事務局管理部文化財課で御確認ください。
・遺跡は発掘調査等により新たに発見されたり,内容が変更されたりすることがあります。特に,地図上に記載のない場所については,埋蔵文化財の有無を未確認の場合が多く含まれています。また,地図の表示に縮尺誤差が生じる場合がありますので,土木工事等の開発行為を計画された場合には,できるだけ早く当該市町教育委員会文化財担当課又は広島県教育委員会事務局管理部文化財課にお問い合わせください。
・この地図情報の内容の一部又は全部を予告なく変更したり中断する場合があります。

 本サイトの地図について

・3万5千分の1の地図は,国土地理院発行の数値地図25000(地図画像)を縮小して使用しています。使用地図は広島(平成19年5月1日発行),浜田(平成21年7月1日発行),岡山及丸亀(平成22年6月1日発行),高梁(平成20年1月1日発行)です。
 次のとおり,国土地理院長の複製承認を得ております。
「次の番号の地図は国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)を複製したものです。(承認番号 平21業複、第641号)…1~22,27~33,39~45,51~57,63~68,75~79,86~90,97」
「次の番号の地図は国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)を複製したものです。(承認番号 平22業複、第349号)…23~26,34~38,46~50,58~62,69~74,80~85,91~96,98~117」
・この地図を第三者がさらに複製する場合には,国土地理院の長の承認を得なければなりません。
・1万分の1の地図は,三次市所有の三次市管内図を三次市長の承諾を得て使用しています。
・この地図情報は,平成3年~平成18年にかけて広島県教育委員会が発行した「広島県遺跡地図 I ~Xi」に掲載された情報を基に追加・修正して作成したものです。なお,開発行為等により破壊・消滅したものについても取り上げています。
・国・県指定史跡は緑色,その他の埋蔵文化財包蔵地は赤色で表示しています。
・埋蔵文化財包蔵地の遺跡番号は,旧市町村コード番号と旧市町村ごとに一連番号との組み合わせとしました。地図には,旧市町村ごとに旧市町村コード番号を表記し,各遺跡の位置に旧市町村ごとの一連番号を表記しています。
・地図に記した種別の記号は,原則として次のものを使用しています。
記号 集落跡,貝塚,洞穴遺跡,包含地等
記号 古墳,横穴,古墓等
記号 都城跡,官衙跡等,
記号 中近世の城跡,館跡その他の防禦施設類
記号 寺院跡
記号 窯跡,製鉄,玉作等生産関係遺跡
記号 その他
 なお,包含地については,現状で遺構・包含層が確認できるものや,遺物の散布のみ認められるもの等様々な内容をもっています。

閲覧方法

・次画面のうち,「地図から探す」の枠内をクリックすると,「広島県全域図」が表示されます。
・「広島県全域図」の閲覧したい地図の枠内をクリックすると,1/35,000地図が表示されます。
・次画面のうち,「市町名から探す」の枠内をクリックすると,「市町名一覧」が表示されます。
・「市町名一覧」のうち,閲覧したい市町名の枠内をクリックすると,当該市町の遺跡一覧表が表示されます。
・各市町の遺跡一覧表の左下側の「関連地図へ」の番号をクリックすると,1/35,000地図が表示されます。

下より次画面にお進みください。 ※画面が開かない場合は,Internet Explorerで閲覧してください。
【同意して利用する】(PDF54KB)

※Internet Explorer以外のウェブブラウザをお使いの場合,または,Internet Explorerでも画面が切り替わらない場合は,次の方法をお試しください。

1 「地図から探す」方法
(1)下の「地図から探す」をクリックする
(2)「広島県全域図」をクリックし,全域図を表示する。
(3)閲覧したい地図の番号を控える。
(4)表中の番号をクリックする。
 
2 「市町名一覧から探す」方法
(1)下の「市町名一覧から探す」をクリックする
(2)閲覧したい市町をクリックする。
(3)閲覧したい地図の番号を控える。
(4)表中の番号をクリックする。
 

※遺跡地図内の附図を閲覧する場合
【例】地図「91」の「附図7」が閲覧する場合
→当該地図のURL「https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki_file/kyouiku/pdf/z_091.pdf」の 「.pdf」の前に「-7」(ハイフンと附図の番号、半角)を追記して検索してください。
【例】「https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki_file/kyouiku/pdf/z_091-7.pdf」

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?