ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

広島県の文化財 - 鞆七卿落遺跡

鞆七卿落遺跡

【解説】
幕末維新の際京都にあって攘夷(じょうい)討幕のことを策した三条実美(さんじょうさねとみ)ら七卿は,朝議一変のため文久3年(1863)一旦長州にのがれ,翌元治元年(1864)7月再び上洛(じょうらく)を企てた。
途中,鞆に2泊したが,蛤御門(はまぐりごもん)の変に長州勢が敗れたことを讃岐(さぬき)の多度津で知り,ただちに長州への途につき,7月23日再び鞆に泊った。この時の宿所がもとの保命酒造酒屋の中村氏宅である。
現在,本宅・土蔵などの建造物は重要文化財(太田家住宅)に指定されている。

名称 鞆七卿落遺跡
よみがな ともしちきょうおちいせき
指定 県指定
種別 史跡
種類  
所在地 福山市鞆町
員数  
指定年月日 昭和15年2月23日
構造形式  
法量  
公開状況 場所:重要文化財「太田家住宅」,内部は有料公開
開館時間:10時~17時(入館は16時30分まで)
休館日:月曜日(休日の場合は翌日,12月28日~1月3日
入館料:中学生以上400円(320円),小学生200円(160円)
※( )は20人以上の団体
交通案内 ○JR「福山駅」から「鞆の浦行」又は「鞆港行」バスで「鞆の浦」下車,南西へ約400m
○JR「福山駅」から車で30分
関連施設 名称 福山市鞆の浦歴史民俗資料館
開館時間 9時~17時(10~3月)は16時30分まで
休館日 月曜日(休日の場合は翌日),12月28日~1月3日
入館料 一般150円(120円),高校生以下無料
※( )は20人以上の団体
所在地 福山市鞆町後地
電話番号 084-982-1121
交通案内 ○JR「福山駅」から「鞆の浦行」又は「鞆港行」バスで終点「鞆の浦」下車,西へ約150m

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?