ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

広島県の文化財 - 木造薬師如来坐像(広島市安佐北区深川)

木造薬師如来坐像

【解説】
室町時代中期(15世紀)の作である。肩より腹にかかる肩衣にはかすかな飜波(ほんぱ)式の彫法の痕が見え,体内には寄木(よせぎ)を支える組み木がうかがえる。寄木を継ぐには,要所を約12cmの鉄製カスガイでとめている。また,彫木の表面には荒目の麻布をはり,その上に黒漆を塗り,そして金箔をおくという本格的な手法がうかがわれ,更に差こみになっている左手首の柄には,時代を語る手斧(ちょうな)の削り痕が残っている。

名称 木造薬師如来坐像
よみがな もくぞうやくしにょらいざぞう
指定 県指定
種別 重要文化財
種類 彫刻
所在地 広島市安佐北区深川
員数 1躯
指定年月日 昭和46年4月30日
構造形式 寄木造
法量 総丈270cm,膝張237cm,肩張145cm,顔面長93cm,顔面横52cm,右手幅29cm
公開状況 申し出により拝観可能
9時~日没
交通案内 ○JR「中深川駅」から北に約300m
○「上深川・白木方面行」バスで「高陽中前」下車
関連施設 名称  
開館時間  
休館日  
入館料  
所在地  
電話番号  
交通案内  

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?