ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

広島県の文化財 - 粟島神社鳥居

粟島神社鳥居

【解説】
粟島神社は安楽院の鎮守で,その境内地に祀られている。柱に「ころび(柱上部が内側に傾くこと)」がなく直立している古式のものである。右石柱裏面に「康暦二年二月十三日」の銘をかすかに読みとることができるが,風化して不明なのは惜しまれる。小さいが古拙な感じのする鳥居である。
※康暦2年=1380年

名称 粟島神社鳥居
よみがな あわしまじんじゃとりい
指定 県指定
種別 重要文化財
種類 建造物
所在地 世羅郡世羅町
員数 1基
指定年月日 昭和32年2月5日
構造形式 石造
法量 高さ2.18m,笠の長さ2.20m
公開状況 常時公開
交通案内 ○JR「尾道駅」,「河内駅」から「甲山行」バスで終点下車,500m
関連施設 名称  
開館時間  
休館日  
入館料  
所在地  
電話番号  
交通案内  

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?