声かけやパトロールを行うことにより青少年の健全育成に役立てようと,南区青少年健全育成事業実行委員会(南区青少年健全育成連絡協議会,南区役所)などは,7月25日(土曜日)に開催された,平成21年度「広島みなと 夢 花火大会」会場周辺において,合同出陣式と街頭啓発活動を行いました。
花火大会に合わせて行うこの活動は今年で5回目となり,南区青少年健全育成事業実行委員会の他に,南地区保護司会,南地区更正保護女性会,翠町中学校ふれあい活動推進協議会,宇品中学校ふれあい活動推進協議会,楠那中学校ふれあい活動推進協議会,広島南警察署少年補導協助員連絡協議会の各構成員合計320名が,花火大会前の午後6時に広島港湾合同庁舎駐車場に集合し,合同出陣式を行いました。
出陣式では広島市南区長,広島南警察署長,南区青少年健全育成連絡協議会長があいさつを行うなどして,活動のテーマである「青少年によい環境をあたえる運動」「社会を明るくする運動」「まちぐるみ暴走族追放運動」の気運を盛り上げました。
その後参加者は各団体に分かれ,のぼり旗や啓発グッズを手にして,花火大会会場に集まる人々に声かけや啓発グッズを手渡すなどしました。街頭啓発活動は約1時間で終わりましたが,その後花火大会会場周辺をパトロールするなど,各団体とも精力的に活動をしました。
![]() 合同出陣式に集合したみなさん | ![]() 団体ごとに集合しました | |
![]() ![]() ![]() 広島市南区長,広島南警察署長,南区青少年健全育成連絡協議会会長のあいさつ | ||
![]() のぼり旗などを持って活動準備中のみなさん | ![]() 団体ごとに出発 | |
![]() 街頭啓発活動の開始です | ![]() 花火大会に集まり始めた人々に,声かけと啓発グッズを手渡します |