ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

呉市立吉浦中学校 実践のポイント

実践のポイント

1 校歌や校内にある石碑などに込められた思いを,教材化しました。

授業の様子 石碑の写真

 「生命の尊さやかけがえのなさ」について,校内にある「石碑」にこめられた思いを地域の人から聞き取り,交通事故で命を失った先輩やその家族の方たちや友人たちの思いをしっかりと受けとめました。

-「石碑にこめられた思い」1年生での実践より-

 この他,校歌を作詞した方へのインタビューをとおして,校歌に込められた想いを学びました。
 また,地域の方が本校玄関に,定期的に生花を飾ってくださっていますが,その生花に込められた想いを教材化するなど,地域の方からも育まれていることを学びました。

2 ネームプレート・意思表示カードなどを活用し,自分の意見を表現しやすくなるよう工夫しています

授業の様子の写真1 授業の様子の写真2

 良いこと・悪いこと,それを自分自身で判断しながらよりよく生きようとする積極的な態度を育成することを目的に実施しました。
 ネームプレートで一人ひとりが自分の意見を明確にしながらお互いの考えを出しあいます。

-「たかが万引きというなかれ」2年生での実践より-

3 視覚,聴覚など,「五感」すべてを使って「生命の尊さ」「人間のすばらしさ」を学習しています。

授業の様子の写真3 授業の様子の写真4

 授業の終わりに,さだまさしさんの「償い」という歌とその絵本をパワーポイントで再現しながら鑑賞しました。「償いきれない罪」と知っていながら,それでも「償おう」とせずにいられない…。授業の中で「人間のすばらしい生き方」に生徒たちは出会います。

ー「償い」3年生での実践よりー

トップページへ 取組みの概要へ 成果と課題へ

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?