ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

東広島市立東西条小学校 実践のポイント

実践のポイント

“心を元気にする”道徳の授業

 えがおいっぱいの学校をめざし,いろいろな取組みを行っている本校ですが,その中でも本年度力を入れているのが,道徳の時間です。本校では,道徳の時間を“心を元気にする時間”だととらえ,授業を行っています。

 1 道徳の時間は,どう生きていったらよいかを示してくれる。

授業の様子

「今日の勉強で,ぼくのしたこと,間違ってないことが分かって,嬉しかったよ。」これは,2年生の児童が,道徳の時間の終末で行った発言です。
このことは,道徳の時間が,生き方を勇気付け,心を元気にしてくれることを示しています。週一回の道徳の時間,子どもたちの顔も教師の顔も,えがおで輝いています。

2  道徳の時間は,自分のよさに気付かせてくれる。

授業の様子

「ぼくは,○○君の意見に心を動かされて・・」「わたしは,○○さんの意見には反対で,このときの主人公の気持ちは,・・」
これは,道徳の時間での話し合いの様子です。
こうした話し合いを行う中で,自分と友だちの考えの同じ点,違う点が浮き彫りになり,それぞれのもつ“よさ”が明らかになってきます。そして,“かけがえのない存在としての自分”を意識することができます。
道徳は,自分への自信を呼び起こしてくれる時間でもあるのです。


 本校のトップに戻る場合は,ブラウザの「戻る」をクリックしてください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?