ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

平成29年高等学校道徳教育推進協議会

日時

平成29年10月6日(金曜日) 9時30分~16時45分

場所

広島県立教育センター 大会議室

参加者

県立高等学校及び県立特別支援学校(高等部)における道徳教育を主に担当する者

内容

オリエンテーション

広島県立教育センター 企画部 指導主事 金子 京子

オリエンテーション 
【金子指導主事 説明】

講義 「高等学校における道徳教育の現状と今後の方向性」

   広島県教育委員会 豊かな心育成課 道徳教育係 指導主事 大橋 美代子

1 子供たちを取り巻く状況
2 道徳教育の必要性
3 高等学校における道徳教育の充実
(1)教育活動全体を通じて行う道徳教育
(2)道徳教育の全体計画の改善
(3)組織的な推進体制
(4)小・中学校学習指導要領の趣旨を踏まえた道徳教育の推進
4 学習指導要領改訂に向けて


全体説明
【大橋指導主事 説明】

配付資料(講義)

報告・協議 「高等学校における道徳教育の実際」

   広島県立西城紫水高等学校 教諭 片山 壮希

片山先生1片山先生3 片山先生2
【片山教諭 実践発表】

 配付資料(実践発表)

協議 「高等学校における道徳教育の推進に向けて」

持参した道徳教育に係る全体計画及び重点目標を意識した取組内容について考えてきたことを交流することにより,高等学校で道徳教育を推進していく上で,何を工夫・改善すればよいかグループで協議しました。    

午前協議1 午前協議2 午前協議3
【協議の様子】 

協議シート

講義・演習・協議 「人間としての在り方生き方を考えさせる授業づくり」

小中学校における教科化に向けての国の動向を踏まえ,高等学校における各教科等及び中核的な指導場面である特別活動(ホームルーム活動)において,それぞれの特質に応じて人間としての在り方生き方を考えさせる授業等をどのように実践するかについて学ぶために,演習・協議,講師による講演を行いました。

【講師】 兵庫教育大学大学院 教授 谷田 増幸 

午後協議1 午後協議2 午後協議3 午後協議4 午後協議5 午後協議6
【講義・演習・協議の様子】

演習・協議シート

【講演内容】
 はじめに
 1 道徳教育の抜本的改善・充実
 2 道徳教育に係る評価等の在り方に関する専門家会議の報告から
 3 高等学校学習指導要領解説 総則編より
 4 事例紹介
 おわりに

配付資料(講師講演)

参加者アンケートから

○道徳教育とは特別なことをするという意識が強かったが,授業や様々な行事を通して,生徒にどのような道徳的な深まりを身に付けさせたいのか等,道徳的な目標を掲げて取り組むことが大切だと思いました。

○本講座を通して,高等学校での道徳の在り方について学ぶことができました。まずは,全教職員が重点目標を理解し,取り組んでいくことが大切だということが理解できました。

○各教科における道徳的価値を意識した授業づくりについて考えることで,道徳をいかに授業で活かすかの参考になりました。学校でも広めたいです。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)