ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

大崎上島町立木江中学校 取組みの概要

 取組みの概要

学校教育目標

生命を尊び、確かな学力と豊かな心を持ち、広い視野にたって人としてよりよい生き方を創造していく生徒を育てる

↓

めざす生徒像

(1)基礎基本を身につけ、自ら学び、「生きる力」をはぐくむ生徒

(2)感性をみがき、感動する心を培い、命を大切にし、お互いの人権を尊重する生徒

(3)心身をきたえ、最後まで頑張りぬく生徒

↓

研究主題

人と人との絆を深める道徳的実践力の涵養

~現代社会を人としてよりよく生きるために~

↓

研究内容

道徳の授業時間の充実(道徳授業づくり)

 ・生徒が「楽しい(充実している)」と感じる授業づくり

 ・全教職員による授業実践

・町内小・中学校の道徳授業の実践交流

人と人とのつながりづくり・自己肯定感の育成(道徳的環境づくり)

・全領域でのコミュニケーション力の育成

・他を認めるとともに、他から認められているという意識の育成

検証及び評価

 ○フェアネスマインド検査による道徳性発達段階の把握

○生徒による毎時間の道徳授業の自己評価

○生徒の道徳感想文の分析による道徳性の把握

○町内小中学校の道徳授業の交流(年5回)

○道徳の授業を楽しくする工夫(生徒アンケート)

達成目標

○全教職員による研究授業・公開授業の実践(実施率100%)

○月1回の道徳の校内授業研究

○年3回の公開道徳授業研究

○年5回の町内小中道徳教育推進連絡協議会による道徳授業の交流(内3回は本校の公開道徳授業研究と兼ねる)

○生徒が「楽しい」「ためになる」と感じる道徳授業づくり(肯定評価80%)

○生徒の自己肯定感の向上(肯定評価70%)

○年2回のフェアネスマインドの検査による課題把握と改善

 トップページへ  実践のポイントへ  成果と課題へ

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?